ニュース
梅雨も明けここ最近は猛暑続きなので、少しでも涼しさを求めいつもより早めでに高尾山へ。 でも、結局暑くて汗だくだくでの登頂でした。 行きの6号路は、登山客で賑わっていましたが、帰りの1号路は、暑さのせいか観光客は少なめでした。 ヤマユリなどの花も咲き山も夏満開でした。
梅雨最盛期の7月4日19時、仕事を終えて中央自動車道八王子付近を西進中、激しい雷雨で追越車線は冠水して1車線道路になっていました。梅雨の雨というよりも、むしろ東南アジアのスコールを思い起こさせる降り方で、日本の四季の行く末が心配になります。談合坂サービスエリアでの休憩を挟んで、予約していた信濃大町駅近くのビジネスホテルに22時にチェックインし、翌朝に備えて早めに就寝します。
特集は「癒やしと冒険の八ヶ岳案内」。多様なコースを提案するガイドを軸に、点在する山小屋の最新情報や、山小屋グルメ、地質の成り立ちなど、登山者が知りたい八ヶ岳の情報を紹介します。登山地図の綴じ込み付録つき。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する