ニュース
(古山圭子気象予報士が解説)15日(火)宮崎県内の天気です。日差しが届く時間が長くなりますが、変わりやすい空模様でざっとにわか雨があるでしょう。洗濯物を干す際は、空模様の変化にご注意ください。南部では、15日も南西の風が強まりそうです。山沿いだけでは ...
7月20日投開票の参院選について、UMKは選挙戦中盤の情勢を調査しました。宮崎選挙区では立憲民主党・新人の山内候補と自由民主党・現職の長峯候補が競り、参政党とNHK党の新人が追う展開です。UMKでは、13日と12日の2日間、参院選宮崎選挙区の有権者1 ...
気象庁は14日、7月11日から14日15時までの新燃岳の活動状況を発表した。火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を継続している。詳細については以下の通り。【火山活動の状況】 新燃岳火口では、6月27日から断続的に噴火が観測されています。 期間中 ...
宮崎県は14日、都城市と高原町で死んだイノシシ計2頭から豚熱ウイルスが確認されたと発表した。発表内容は以下の通り。【内容】高原町及び都城市高崎町内で回収された野生イノシシの豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの5,6例目 ...
続いては特集です。こちらはダグラス・マッカーサー。GHQ最高司令官として戦後日本の民主化を進めた人物です。このマッカーサーに関する歴史資料を通して日本の民主主義や平和について考える企画展が宮崎市のみやざきアートセンターで開かれています。(マッカーサー記念館 ジェームス・ゾベル公文書専門官)「彼は何千冊もの本を読む人でとても好奇心に満ち溢れていた」夫人と映る写真やトレードマークのコーンパイプ。(来場 ...
前の市長の辞職に伴う延岡市長選挙が13日、告示され、新人3人が立候補しました。延岡市長選挙に立候補したのは、届け出順に元延岡市職員の三浦久知候補(42)、元県議会議員の後藤哲朗候補(69)、元延岡市議会議員の吉本靖候補(67)の合わせて3人です。(無 ...
このサイトはJavascriptが無効の場合、正常に表示されません。 ブラウザの設定で、JavaScript を有効にして下さい。 みんなで挑戦!〇〇選手権なわとび編です。 今回は宮崎ガスの皆さんが新記録を目指し挑戦します。
13日午前、宮崎県延岡市の市道で軽乗用車と自転車が衝突する事故があり、自転車に乗っていた80歳の女性が死亡しました。警察によりますと、13日午前10時半ごろ、延岡市中島町の市道で、道路を斜めに横断しようとしていた自転車に後ろから走ってきた軽乗用車が衝 ...
宮崎県延岡市北方町では、今が旬のフルーツ・桃の収穫作業がピークを迎えています。田口ファミリーファームの桃園では、7種類約250本の桃の木が育てられていて、現在は、「あかつき」と「まどか」という品種が赤く色づき、収穫期を迎えています。今シーズンは、晴れ ...
宮崎市のイオンモール宮崎に12日から参議院選挙の期日前投票所が設置されました。(河合皓稀アナウンサー)「イオンモール宮崎の期日前投票所では多くの方が列を作っています」期日前投票所が設置されたのは、イオンモール宮崎2階のイオンホールです。初日の12日は ...
2025年07月12日午後6時48分ごろ、日向灘を震源とする最大震度1の地震が発生しました。宮崎県内では最大震度1の揺れが観測されています。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは10km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.2と推 ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする