ニュース
近代建築の保存や調査を行っている国際的な学術組織『ドコモモ・ジャパン』は 小国町の『道の駅小国 ゆうステーション』を「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」に選定しました。 1987年に建設された『ゆうステーション』は物産館や町民ギャラリーなどを 備えた施設で、熊本出身の建築家葉 祥栄さんが設計しました。 『ドコモモ・ジャパン』と日本建築学会は間伐材を使い日本初の木造立体トラス構法で建てられた点 ...
熊本市の新庁舎整備をめぐって6日、市民参加のワークショップが開かれました。 これは庁舎の移転・建て替えを計画している熊本市が市民意見の把握を目的に開いているもので、今回が2回目です。 6日は、『新庁舎をどう使う?』をテーマに公募で選ばれた市民約30人がどういう人がどういう使い方をするか具体的にイメージしながら求められる空間について意見を出し合いました。 【意見交換後の発表】 「イベントの情報発信ス ...
6日は参議院議員選挙の公示後、初めての日曜日です。候補者たちは大票田の熊本市などを回り、支持を訴えています。 参院選・熊本選挙区に立候補しているのは、届け出順に諸派・新人の立花勝樹さん(57)、自民党・現職の馬場 成志さん(60)、参政党・新人の山口 誠太郎さん(36)、立憲民主党・新人の鎌田 聡さん(60)の合わせて4人です。 7月3日の公示後、初めての日曜日を迎え、候補者たちは大票田の熊本市な ...
熊本大学と日本商工会議所青年部は『未来創造塾』を中心とした人材育成に連携して取り組む協定を結びました。 締結式では熊本大学の大谷 順 副学長と日本商工会議所青年部の小野 知一郎 会長がそれぞれ署名し、覚書を締結しました。 『未来創造塾』は熊本大学が自治体などと連携し地域課題を解決するための人材育成を目的としたものです。両者は今後全国の若手経済人が所属する日本商工会議所青年部の ...
地産地消を学んでもらおうと大手コンビニエンスストアのセブン‐イレブンが熊本市で食育の出前授業を行いました。 熊本市西区の城西小学校で行われた出前授業には小学4年生の児童、約100人が参加。セブン‐イレブンの地産地消の取り組みが紹介されました。また、熊本の食材を使用したおにぎりやパンの商品開発のアイデアを児童が発表しました。 児童らのアイデアを盛り込んだ商品を発表したいとしています。
天草市の障がい者支援施設を地元の園児たちが訪れ七夕の飾り付けをしました。七夕の飾り付けをしたのは天草市の障がい者支援施設 星光園の利用者と近くの本渡北幼稚園の園児で約3メートルのササ竹に願い事を書いた短冊などを飾りました。飾り付けが終わった後は園児たちが歌を披露。利用者は手拍子をして楽しいひと時を過ごしました。
アフリカの現状や子どもたちの未来について考える『アフリカの子どもの日』が 熊本市で開かれました。 『アフリカの子どもの日』はアフリカの子どもたちの生活や教育、人権についての 理解を深めるため『熊本県ユニセフ協会』が毎年開いているものです。
熊本地検は今年4月、別の恐喝事件の被害届を取り下げるよう男性2人を脅した疑いで逮捕・送検されていた男女3人を不起訴処分しました。 不起訴処分となったのは19歳の女性と24歳の男性2人です。
熊本市中央区の鶴屋百貨店で、『鶴屋七夕まつり』が始まりました。5日は午前10時の開店に合わせ、色鮮やかな浴衣を着た従業員が客を出迎えました。また本館1階には七夕飾りが設置され、訪れた人が願い事を短冊に書いて笹に結んでいました。
大分県九重町にある『くじゅうやまなみ牧場』がリニューアルし、7月12日、自然体験フィールド『NU:KUJU』としてオープンします。 『NU:KUJU』は、動物と人が触れ合える放牧エリアのほか、季節の花が楽しめるフラワーガーデン、ジビエのソーセージを使ったホットドッグなど郷土料理が味わえる レストランを併設しています。 【NU:KUJU 安部政児 支配人】 ...
熊本市の福田病院に乳がんなどの検診や治療などに一貫して対応できる乳腺診療科 『ブレストセンター』が開設されました。 『ブレストセンター』には乳がんの早期発見に有効な最新の『マンモグラフィ』などが導入されています。 また今回、福田病院は乳がんの治療に特化した鹿児島県の相良病院のグループと業務提携し、乳がん医療の質の向上を図るということです。 【福田病院河上 祥一 病院長】 「(乳がんは)女性特有の病 ...
熊本県信用保証協会は4日中小企業の資金調達や経営改善のサポートに積極的に取り組んだ金融機関などを表彰しました。式では表彰者を代表して熊本中央信用金庫・八代支店の谷本 浩二支店長が「今後も経営者の負担を減らし会社の発展に繋がる融資ができるよう力を尽くしたい」と話しました。 【熊本県信用保証協会 田嶋 徹 会長】 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する