ニュース

兵庫県新温泉町で、神戸市灘区の71歳の男性が心肺停止の状態で浮いているのが発見され、死亡が確認されました。
「甲子園球場に爆弾を仕掛けた」などと動画配信サイトに投稿したとして、威力業務妨害の疑いで大阪府の43歳の男を逮捕しました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、大阪府柏原市に住む作業員の男(43)です。
「母親のチカに似て元気いっぱい、好奇心旺盛な一面がたくさん見られるようになっています。元気良く鳴き声を聞かせてくれることが多くなったので、鳴き声もあわせて親子の様子を楽しんでいただけたら」 ...
猛暑が続きましたが、三田市では雨が適度に降り、今のところ収穫量が大きく下がることはない見通しだということです。 加古川市にある八幡営農では、コシヒカリ、キヌヒカリ、ヒノヒカリなどを年間約240トンを出荷しています。
協定では、詐欺が疑われる取引を発見した場合に商業施設から警察に情報を共有するほか、館内で、一斉放送を流し被害の防止につなげることなどが盛り込まれています。
8月13日の夜、明石市の国道2号線の交差点で、車とバイクが衝突する事故があり、バイクに乗っていた男子高校生が死亡しました。
神戸市は、2016年にルワンダ共和国と交流したことをきっかけにアフリカと連携を深めていて、今回の「アフリカ月間in神戸」は、8月20日から横浜でアフリカ開発会議が開かれることに合わせて企画されました。
会場には、土砂崩れを再現し、治山ダムの効果を体験できる模型や、六甲山系の風化した花こう岩に触れることができるコーナーが設けられ、子どもたちでも分かりやすく災害について理解を深めることができます。
商業施設で女性のスカートの中を盗撮したとして、兵庫県教育委員会は、兵庫県宝塚市の中学校に勤める30代の男性教諭を懲戒免職処分としました。
朝来市の「あさご芸術の森美術館」で開かれている「五大浮世絵師展」では、喜多川歌麿や東洲斎写楽など、江戸時代後期に活躍した5人の浮世絵師の名作75点を展示しています。
連休明け12日の東京株式市場は日経平均株価が急騰し、終値としての過去最高値を更新しました。 12日の日経平均株価は、午前の取引開始から大幅に値を上げました。