Nuacht

2024年度に県議会9会派に交付された政務活動費(政活費)のうち、使い切れずに県へ返還された残余額は前年度比1・9%(78万円)減の4019万円だったことが、30日に公開された各会派の収支報告書で分かった。「1円以上の領収書添付」を始めた08年度以降 ...
国内有数の観光地で知られる那須町は、自然の中で楽しめるアクティビティが充実している。同町豊原乙の矢の目ダムで行われている米ハワイ発祥のマリンスポーツ「スタンドアップパドルボード(SUP)」もその一つ。猛暑が続いた今月中旬、ひとときの涼を求めて体験会に ...
宇都宮市消防出初め式やふるさと宮まつりでも披露され、長年市民らに親しまれてきた宇都宮鳶木遣(とびきや)り保存会の「はしご乗り」が今夏で見納めとなる。後継者不足などが背景にあり、宮まつり最終日の8月3日が最後のお披露目。古川芳男(ふるかわよしお)会長( ...
【大田原】「第42回大田原与一まつり」で設置される「ご当地パネルガチャ」の新グッズが30日までに出そろった。旧黒羽町出身で2026年度前期のNHK連続テレビ小説「風、薫る」の主人公のモチーフとなった大関和(おおぜきちか)のグッズを新たに制作した。
「子どもが無料でラーメンを食べられる店があるんですよ」。取材で出会った中学生に足利市内のお薦めの飲食店を聞いた際、教えてもらった。学生向けの割引メニューは聞いたことがあるが、無料となるとあまり聞かない。どんな店なのか、なぜ無料なのか-。探ってみた。 ...
全国高校総体(インターハイ)は30日までに、島根県の雲南市三刀屋文化体育館アスパルほかで各競技が行われ、レスリング男子個人は125キロ級阿部天臥(あべてんが)(足利大付)が3位に入り、60キロ級は内海楽(うつみがく)(同)が5位入賞した。 バレーボー ...
1日での競技が多いだけに、名勝負のほとんどはプレーオフ(PO)となる。 語り継がれているのが2009年の第44回大会一般男子の部、都賀CCでの半田裕一(はんだゆういち)(宇都宮)と東北福祉大の秋本久成(あきもとひさなり)(宇都宮)のPOだ。 何度とな ...
つが市民盆踊り大会の共催事業。浴衣やはっぴ姿の踊り手がやぐらを組み、地元団体によるお囃子に合わせて賑やかに踊る。フィナーレではスターマインを中心に約1,000発の花火が打ち上げられ、夜空に大輪の花を咲かせる。会場から見上げる花火は迫力満点。
県内企業の経営課題の解決に向け、宇都宮大は教員陣の専門性を生かしコンサルティング業務を本格化させる。宇大の地域創生推進機構内に4月、企業経営部門と公共部門でつくる「シンクタンク地域経営」を設置した。8月には企業経営部門に「企業経営研究会」を置き、財務 ...
今月26日に死亡事故ゼロ2千日を達成した市貝町は30日、地域の交通安全に大きく貢献したとして県警から感謝状を受けた。2千日はバイクの単独事故で高齢男性が亡くなった2020年2月3日の翌日から。現在も日数を伸ばしており県内最長を継続している。
ベーカリーカフェを運営するカルチャーバンクスタジオ(宇都宮市簗瀬町、松本裕功(まつもとひろのり)社長)は、7月末で県内のパン製造・販売事業を終了し、県外での店舗運営に注力する。宇都宮市大谷町で運営していた人気店舗を含め、県内のベーカリーを閉店し、日光 ...
第107回全国高校野球選手権栃木大会を制し、35年ぶり2度目の夏の 甲子園 出場を決めた 青藍泰斗 は30日、甲子園のベンチ入りメンバー20人を発表した。栃木大会決勝と同じ布陣で臨む。