ニュース

新潟県によると、7月16日、五泉市で90歳代の男性が熱中症で死亡した。県内での熱中症による死亡者は今夏2例目で、県は注意を呼びかけている。
寺泊水族博物館(新潟県長岡市)で8月23日から9月30日まで、ホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」Nintendo Switch™/Steam®版の発売を記念したコラボイベントが開催される。
自動車部品を中心とした粉末冶金・焼結製品を提供している株式会社ダイヤメット(新潟市東区)はこのほど、データセンターやサーバー向けの小型・高効率電源技術の開発に向け、東海国立大学機構名古屋大学未来材料・システム研究所山本真義研究室との共同研究を開始する ...
新潟県は7月16日、東京電力ホールディングスから福島原発事故に伴う損害賠償額の一部として3万5500円の支払いを受けたと発表した。7月15日に受領したもので、全体で74回目の支払いとなる。2024年度では2回目の受領。
出演は国内最年少のプロ変面師姉妹ユニット「MAKARIN(マカリン)」。中学生の姉「MARIN」さんと小学生の妹「KARIN」さんによる姉妹ユニットで、2024年は全国50ステージ以上に出演した。瞬時に仮面を変える伝統芸の「変面」に加え、「酔拳変面」 ...
新潟警察署と、新潟県警の生活保安課、人身安全対策課、サイバー犯罪対策課は7月16日20時55分、新潟市中央区白山浦に住む、自称客引き業の男性(44)を新潟県迷惑行為等防止条例違反(客引き)の疑いで現行犯逮捕した。
また、長岡市でもクマの目撃情報があった。長岡警察署によると、17日13時30分頃、長岡市乙吉町の国道351号で、体長約1メートルのクマ1頭を目撃した、と通行人から通報があった。目撃場所は民家まで約70メートルの場所だった。
現行犯逮捕された男性は、7月16日17時17分ころから同日17時29分ころまでの間、新潟市中央区内においてタクシーに無賃乗車し、代金1,800円を支払わなかった疑い。 タクシー運転手が支払いを求めたところ、「お金を持っていないから新潟中央警察署に行ってほしい」と言い、タクシーを新潟中央署まで走らせた。運転手が「お金を持っておらず無賃乗車をされた」と容疑者を警察に受け渡した。
逮捕された男性は、「バイクを空吹かししている」と騒音苦情を受け、新潟市南区内の店舗駐車場に駆けつけた警察官に対し、右ひじを打ち付ける暴行を加え、職務の執行を妨害した。 村上警察署によると、7月15日10時20分頃、新潟県村上市越沢の蒲萄川付近のニワトリ小屋でクマ1頭(体長約1.2メートル)の目撃したとの通報があった。 クマが目撃された場所から約100メートルほどに民家があることから、同 … ...
海上保安庁によると、7月17日3時40分ごろ、新潟港西港区の山の下埠頭前面海域で、出港中の佐渡汽船の貨物船「日海丸」(497トン、乗組員6人)と港内を航行していた作業船「第十六松栄丸」(5.9トン、乗組員1人)が衝突した。
新潟市は7月23日、DX(デジタルトランスフォーメーション)を活用した新規事業開発をテーマとするセミナーを、新潟駅ビルCoCoLo南館1階のMOYORe:大ホールで開催する。15時から17時までの開催で、参加無料。市内の中小企業を中心に、事業の見直し ...
新潟県警が発表した7月中の公開交通取締り情報によると、7月17日は新潟北署管内で「飲酒」の違反行為に対する取り締まりが実施される。 また、長岡署管内では「速度」に対する取り締まりが行われる。