News

「今年の夏の甲子園に出場した広島県の広陵高校野球部で“いじめ”が発覚。1年生部員が寮で禁止されていたカップ麺を食べていたことを理由に、複数の2年生部員より暴行を受けていたことを親族が告発しました。身体的な暴行だけでなく、便器や性器を舐めさせる性的な強要、金銭の要求があったことも報じられています」 (スポーツ紙記者) ...
日本時間8月13日に古巣のエンゼルス戦で4試合連続ホームランを放つなど、活躍を続ける大谷翔平。そんな中8月11日、ブルージェイズ戦で逆転負けをしたドジャース。その結果にロバーツ監督は大谷へ苦言を呈したがネット上でも波紋を広げており、さらにグラウンドの外からも“悪い知らせ”が飛び込んでくる自体になっている─。
WEST.の桐山照史がアパレルブランドの立ち上げを発表した。しかし、1枚8000円を超える高額なTシャツの価格設定にファンから戸惑いの声が殺到。結婚騒動によるイメージダウンの影響も色濃く、新ブランドに冷ややかな視線が向けられている。
2019年ごろから認知症の初期症状が出始め、現在は“要介護3”と認定されて介護生活を送っている五月みどり。彼女の身の回りの手助けをしている実妹によると「体力的にはまだまだ元気」と、病気にならなければ女優活動もできるくらいの様子だとか。一方で、今後の介護生活に不安もーー。
7月1日から放送されている『ライフカード』のCMに、タレントのあのが出演している。青い壁の前に立ってダブルピースをしているあのが、上半身を大きく左右に動かすのに合わせて、画面が左右に大きく揺れるという内容のCM。しかし、この画面が揺れ続ける演出に、SNS上では“被害”を訴える声が続出していて……。
歌手の荻野目洋子が自身のXで怒りの声を上げた。根拠のない虚偽情報で自尊心を傷つけられたとし、YouTube上の悪質なフェイクニュースに言及。煽情的なタイトルで収益を稼ぐ動画投稿者と、その横行を許す法整備への不満を露わにした。
企業が株主に対して、自社製品やサービスなどを提供する制度「株主優待」。昨今、その内容が充実した株が増加中。新NISAなど株式投資を検討している人も、どうせならお得な株主優待を狙って楽しんでみては? 主婦投資家のようこりんさんが週刊女性読者にピッタリの16銘柄を伝授。
マクドナルドのハッピーセット「ポケモンカードキャンペーン」で、転売目的の買い占めが横行し大炎上。日本マクドナルドは公式サイトで謝罪と改善策を発表したが、「ちいかわの件から学習していない」とネットでは厳しい声が。企業としての信頼度が問われる事態となっている。
シンガーソングライターのあいみょんに不穏な指摘が集まっている。さわやかな歌声と楽曲とは裏腹に、タトゥーを入れていることが発覚。ネット上では、あるNHKの番組への影響も指摘されていて―― ...
元アイドルグループCoCoの宮前真樹がプロデュースする新アイドルグループが誕生した。オーディション番組で合格者が発表されたものの、ネット上では「テレ玉って……」といった辛辣な声も。その一方で、52歳とは思えぬ若々しい容姿に注目が集まっている。
ジャングルポケットのおたけが実家のもんじゃ焼き店をめぐる“お家騒動”で批判を浴びている。代を継いだおたけがシャンパンを導入するなど経営方針を大幅に変更。ネット上では「目先の利益ばかり」と、おたけの姿勢に批判が集まっている。
8月10日、お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーがXを更新し、女優の二階堂ふみとの結婚を発表した。発表された文章では 《如何せん二人共に個性やこだわりが強いもので、時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います》 とメッセージがつづられている。