Nuacht

ひとつひとつ微妙に姿の違う繊細なグラスやキャンドルスタンド。マルゴ・クルジョンが手がける吹きガラスは、軽く儚い独特の風情でファンを増やしている。パリから昨年ボルドーに移り住んだ30歳。パリとブリュッセルでアートを学び、ガラスの魅力を発見。実験室用のガ ...
毎年6月にコペンハーゲンの街の各地で開催される、国際的なデザインイベント3days of design。北欧ブランドが中心となり最新作やコンセプトを発表するイベントで、ここ数年、ミラノデザインウィークと並び注目されているイベントだ。
デザイナー安原瑠美が手がけるブランド「RUMCHE(ラム・シェ)」が、初となるブランドコラボレーションとして、VAN(ヴァン)とのコラボレーションアイテムを発表。ヴァンを代表するアイテムのひとつであるスタジアムジャンパーは、モヘアを使用した袖にボリュ ...
2025年3月、創刊35周年を迎えるフィガロジャポンでは、「アールドゥヴィーヴルへの招待」をテーマに読者の皆様にさまざまな体験の場を提供していきます。1906年にドイツ・ハンブルグで産声をあげて以来、精巧なクラフトマンシップで100年以上の歴史を重ね ...
管理職候補となる女性社員を対象にした、ベネッセコーポレーション(以下ベネッセ)のキャリア支援プログラム「withbatons(ウィズバトンズ)」が、日本の人事部主催「HRアワード2025」プロフェッショナル部門で2年連続の入賞を果たした。企業の壁を越 ...
写真家の在本彌生が世界中を旅して、そこで出会った人々の暮らしや営み、町の風景を写真とエッセイで綴る連載。今回はドイツ・ベルリンの旅。旅人も市民も見ていると気忙しい印象がない。これがベルリンの包容力、この街のリズムなのだろう。近隣の国からのアクセスが抜 ...
暮らしが消えていく、観光都市の賃貸住宅危機。9月は新学年が始まるフランスの年度初めの月。大学生活を始めるなど、新しい希望を胸にフランス各地や国外から多くの人がパリに移り住む。この時期の賃貸市場は一年で最もホットで、熾烈な競争を勝ち抜かないと住まいが見 ...
ミラ・ステラは、ソフィーがフランス北部のオート・ノルマンディー地方で造園を始め、植物との触れ合いに喜びを感じたことがきっかけとなって生まれた。ジュエリーに使われるゴールドは、全てピンクゴールド。彼女の庭があるのはその昔印象派たちが柔らかく美しい光を求 ...
新演出版『コーラスライン』 最初で最後ともいわれる日本での上演は、9月8日~22日に東京建物 BrilliaHALLにて日本プレミア公演、その後仙台、大阪を巡演し、10月10日~19日にはシアターHにて東京凱旋公演が予定されている。
樹木や木の実、熟れた果物などを思わせる、レディッシュブラウンを、秋メイクの主役に据えて。ダークながら温かな色合いが、女らしさを引き立てる。HARVEST TONES1. Tom Ford Beautyグロス リュクス N3 ¥8,250/トム ...
ウィリアム皇太子一家は年内にウィンザーの敷地内にある邸宅"フォレスト・ロッジ"へ引っ越すことが決まっている。結果としてバッキンガム宮殿の存在意義がいま、問われている。ウィンザー城でのキャサリン皇太子妃とウィリアム皇太子。(英国、2025年7月8日)p ...
スコットランド発のレザーブランド「ストラスベリー」は、日本国内初となるポップアップショップを9月3日より銀座三越で開催。厳選されたレザーを使用し、洗練されたデザインと実用性を兼ね備えた、あらゆるシーンにフィットする万能バッグ。「モザイク ...