ニュース

「青森ねぶた祭」が2日夜、青森市で開幕した。午後7時ごろ、ねぶたが次々と動きだし、「ハネト」と呼ばれる浴衣姿の踊り手が笛や太鼓のおはやしに合わせて「ラッセラー、ラッセラー」の掛け声で飛び跳ねた。 【時事通信社】 ...
東京・渋谷で2日夜、「第6回渋谷盆踊り大会」が開かれた。浴衣姿の女性らがやぐらの上で踊り始めると、訪れた外国人観光客らも参加し、夏の風物詩を楽しんだ。【時事通信社】 キュービックプラザ新横浜で横浜市内3つの動物園紹介する企画 ...
韓国の革新系与党「共に民主党」は2日、ソウル近郊の高陽市で開いた党大会で、新たな代表に鄭清来国会議員(60)=写真=を選出した。鄭氏は6月に就任した李在明大統領の側近。 【時事通信社】 ...
北海道北部、利尻島沿岸の日本海で、ウニ漁が最盛期を迎えている。漁師たちが早朝の透き通った海に「磯舟」を浮かべ、「箱めがね」で海中をのぞきながらウニを捕獲していた=2日、利尻富士町(小型無人機で撮影)【時事通信社】 ...
リシャール・ミル・チャリティー第3日。河本力(写真)が5バーディー、1ボギーの68で回り、通算19アンダーで初日からのトップを守った。首位タイで出た古川龍之介が1打差の2位=2日、石川・能登CC 【時事通信社】 ...
レスリング男子のフリースタイル日本代表が2日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで合宿を公開し、世界選手権代表の清岡幸大郎らがスパーリングなどを行った。写真は樋口黎(下)と練習する清岡。【時事通信社】 ...
タイ・カンボジア国境紛争で両国政府は1日、それぞれ国内の被害地域を各国外交官らに公開した。写真はカンボジアの避難民=北部ウッドーミアンチェイ州(在カンボジア日本大使館のフェイスブックより) 【時事通信社】 ...
石破茂首相は戦後80年の節目にまとめたいとしている戦争検証を柱とする「見解」について、終戦記念日の15日の発表を見送る意向を固めた。日本が降伏文書に調印した9月2日に公表する案も見合わせる方向で調整。【時事通信社】 ...
タイ・カンボジア国境紛争で両国政府は1日、それぞれ国内の被害地域を各国外交官らに公開した。写真は、カンボジア軍の砲弾で炎上したタイのコンビニの前で、死亡した家族の写真を持つ遺族ら=東北部シーサケート県【時事通信社】 ...
政府は外国勢力による選挙介入を防ぐため、監視能力や規制の強化に乗り出す。一元的に対処する体制を整え、法整備も視野に入れる。写真は閣議に臨む石破茂首相(中央)ら=1日撮影、首相官邸 【時事通信社】 ...
気候変動を背景とした極端な高温などが原因で、2022~24年にかけて世界各地の食料品価格が高騰したとの分析を欧州の研究チームがまとめた。写真は、乾燥したコーヒーの木=1月撮影、ブラジル・サンパウロ州【AFP時事】 ...
コロンビアの裁判所は1日、別の訴訟で証人に虚偽証言を依頼した罪などに問われ、7月28日に有罪判決を受けたウリベ元大統領(写真)に自宅軟禁12年を言い渡した。ウリベ氏は無罪を主張し上訴する意向=2月撮影【AFP時事】 ...