ニュース
現地時間15日、WBO女子世界S・フライ級チャンピオン晝田瑞希(三迫)が米国カリフォルニア州サンタイネスのチュマッシュ・カジノで防衛戦を行う。14日に行われた計量で晝田は114.8ポンド(52.07キロ)をマークし合格。挑戦者の同級8位ナ […] ...
前WBC世界ミニマム級チャンピオンの重岡優大が13日に自身のインスタグラムで現役引退を表明した。今後は弟・銀次朗の回復をサポートすることに専念する意向。 重岡はアマチュアの全日本王者からプロ転向し、2023年4月にウィルフレド・メンデス […] ...
12日、後楽園ホール開催の「ダイヤモンドグローブ」のセミファイナルはアマチュア出身のサウスポー同士による日本フライ級タイトルマッチ。王者の永田丈晶(協栄/27歳、8勝2敗)が6戦目で戴冠を狙う同級1位の野上翔(RK蒲田/24歳、5勝3KO […] ...
WBAスーパー&WBOミニマム級王者オスカル・コヤソ(プエルトリコ)が9月20日、米カリフォルニア州インディオのファンタジースプリングス・リゾート&カジノで防衛戦を行う。挑戦者はWBO11位ジェイソン・バイソン(フィリピン)。11日、プロ […] ...
六島ジムの枝川孝会長は8日、大阪市のジムで会見し、10月5日に大阪市住吉区民センターでミドル級だけの興行「The Middle」を開催すると発表した。国内のミドル級選手のレベルアップを図るのが目的で、年2回開催を予定している。 全5試合 […] ...
12日、都内でJBC(日本ボクシングコミッション)とJPBA(日本プロボクシング協会)が第1回緊急事故防止委員会を開いた。2日に後楽園ホールで行われた興行で神足茂利さん、浦川大将さんがリング事故に遭い、死去した事態を受けたもの。JPBAか […] ...
2日のOPBF・S・フェザー級戦後に救急搬送され、急性硬膜下血腫のため緊急開頭手術を受けて経過観察中だった神足茂利さんが8日午後10時59分に死去した。28歳だった。 神足さんは初のタイトルマッチで同級王者波田大和(帝拳)とフルラウンド […] ...
WBOアジアパシフィック王座を担当するレオン・パノンシロWBO副会長が11日、従来主に12回戦制だった日本開催のWBOアジアパシフィック戦を今後は10回戦制に短縮すると明らかにした。同氏は12日に後楽園ホールで行われるWBO-APスーパー […] ...
2日後楽園ホールの試合後、病院に救急搬送され、急性硬膜下血腫で緊急開頭手術を受けた浦川大将さんが9日午後10時31分に死去した。28歳だった。 浦川さんは日本ライト級挑戦者決定戦で齊藤陽二(角海老宝石)と対戦し、最終8回に逆転TKO負け […] ...
井上尚弥(大橋)-ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)の世界S・バンタム級戦をメインにした9月14日・名古屋IGアリーナの興行のチケットが、本日9日正午よりチケットぴあで一般先着販売される。 当日は井上-アフマダリエフ戦と、武居 […] ...
12日、後楽園ホールで開催される「ダイヤモンドグローブ」のメインはWBOアジアパシフィック・S・フライ級タイトルマッチ。王者の川浦龍生(三迫/31歳、13勝9KO2敗)が同級10位の白石聖(しらいし・じょう、志成/28歳、12勝6KO1敗 […] ...
9月13日ラスベガスで開催されるメガファイト、サウル“カネロ”アルバレスvsテレンス・クロフォードのS・ミドル級4団体統一タイトルマッチのリングで、WBC・S・ミドル級暫定王者クリスチャン・エンビリ(フランス/カナダ)がレスター・マルティ […] ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する