ニュース

(ウエスタン・リーグ、阪神9―3広島、10日、SGL)阪神は高卒1年目のドラフト2位・今朝丸裕喜投手(19)=報徳学園高=が5回3失点で4勝目。打っては「4番・左翼」で先発した井上広大外野手(23)が2本塁打含む猛打賞で4打点と大暴れした。以下、平田勝男2軍監督(65)の一問一答 ――井上が2本塁打 ...
阪神が2リーグ制後の球団最長タイとなる、怒濤(どとう)の11連勝とした。この日試合がなかった巨人が勝率の差で2位となり、3位広島とともにゲーム差は9・5に拡大… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
米メディア「Sports Illustrated」によれば、キャッシュマンGMは今後のチーム編成についてDJ・ルメイユ内野手(36)をDFAとしたことで「三塁手の補強は可能性のひとつ」と述べた上で、さらに「昨年のワールドシリーズで投げていた先発陣が3 ...
第107回全国高校野球選手権神奈川大会第3日は10日、12球場で1回戦の残り24試合を行った。注目の好カード横浜商(Y校)―横浜栄は激しい競り合いとなり、八回に横浜栄が一挙4得点で逆転。代打の渡辺唯翔(3年)が3点三塁打を放った。Y校は12… ...
MLBオールスターでABS導入の見込み(写真:日刊スポーツ/アフロ) MLBのオールスターゲームで、ロボット審判「自動ボール/ストライク判定システム」(略称ABS)が導入されることをアメリカの複数のメディアが伝えました。 このシステムは、投手が投げたボールに対する審判のコールに異議があった場合、打者・投手・捕手にチャレンジの権利が与えられ、球場に設置された機械が改めて判断を下すものです。各チームに ...
「大砲捕手」として大ブレークを果たしているローリーはニューヨークでも注目度が高いが、性格は穏やかで謙虚。米メディア「MLBコム」などを通じ「注目されるのは必ずしも楽しいとは限らないけど、まあいいかな。それは自分が正しいことをしている証拠なんだ。この場 ...
西武が新外国人選手として、米大リーグ通算72本塁打のJ・D・デービス内野手(32)を獲得することが10日、関係者の話で分かった。オリックスから今季加入したセデーニョは不調で、得点力アップが課題だった。近日中に発表される。米国出身で右打ちの… ...
プロ野球中日が、米大リーグ(MLB)で通算42本塁打のマイケル・チェイビス内野手(29)を獲得する見通しになった。一塁、二塁、三塁を守るユーティリティープレーヤーで、得点力不足が課題の打線をてこ入れする。
[9日 ロイター] - 米大リーグ(MLB)は9日、各地で試合を行い、レッドソックスの吉田正尚外野手が負傷者リスト(IL)から復帰して今季初出場を果たし、3安打を放つ活躍を見せた。
夢舞台がまさかの修羅場に!?
MLBは9日(日本時間10日)、今月15日(同16日)にアトランタのトゥルーイストパークで開催されるオールスター戦の代替選手を発表した。ファン投票でア・リーグ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
今季だけで3線3敗となった大竹に続き、今日先発する阪神伊原にもすでに3敗を喫している。何度も同じ投手に何度もやられるわけにはいかない。対戦成績6打数2安打で打率.333の小園と対戦打率は高くはないものの、打線の起爆剤となり得る両外国人のバットに期待したい。 広島先発森は阪神戦連敗中だ。いずれも初回に複数失点しているだけに、立ち上がりの投球が鍵を握る。 交流戦明けは得点力不足だけでなく、記録に表れな ...