ニュース

企業などから提供された食品を子ども食堂などに無償提供する「フードバンク鳥栖」が2日、鳥栖市宿町に開所した。県内では 佐賀市 、 唐津市 に次いで3カ所目のフードバンクとなる。運営団体の田島真徳理事長(38) ...
JA長野県グループは、家庭などで余った食品を集め生活に困っている家庭を支援する「フードドライブ」を実施し、集まった食品をフードバンク信州に贈りました。
企業などから提供された食品を子ども食堂などに無償提供する「フードバンク鳥栖」が2日、鳥栖市宿町に開所した。県内では佐賀市、唐津市に次いで3カ所目のフードバンクとなる。運営団体の田島真徳理事長(38)は「苦しい社会だが、恩恵を受ける人たちの暮らしが楽し ...
JA長野県グループが職員などから集めた食料品を、こども食堂などを支援する団体に寄付しました。支援団体によりますと、価格の上昇を受けコメは寄付が減り不足しているということです。
飯田市山本の杵原学校応援団(原和世会長)は6月30日、県飯田合同庁舎で行われているフードドライブに、地元の小学生や園児らとともに収穫したジャガイモ約200キロを提供した。応援団は、杵原学校(旧山本… この続きを読むには アクセスランキング ...