ニュース

【サンパウロ時事】キューバ革命で敵対関係となったキューバと米国が国交を回復してから20日で10年を迎えた。共産党一党独裁のキューバに対し、強硬路線を掲げるトランプ米大統領の再登板で融和ムードは「消滅」。米国の制裁がキューバに重くのしかかり、国の経済は ...
【AFP=時事】経済危機に見舞われているキューバで、マルタ・エレナ・フェイト労働相が16日、辞任した。ごみをあさる人々は貧しいふりだけで本当に困窮しているわけではないとして「キューバにこじきはいない」と発言し、物議を醸していた。
【AFP=時事】経済危機に見舞われているキューバで、マルタ・エレナ・フェイト労働相が「キューバにこじきはいない」と発言したことが物議を醸し、15日にはミゲル・ディアスカネル大統領も介入を余儀なくされた。
なお、日本政府のキューバへの債務に関しては、2016年に、約1,197億円については、繰延べ債務の支払等を条件に、2016年から2033年の18年間で段階的に免除することを決定していた。その際には、延滞債務の約615億円のうち、約362億円を2016 ...
大阪・関西万博の会場で7月25〜27日に催される主なイベントや予定です(24日時点)。ナショナルデーでは各国・地域の式典と文化イベントが催されます。日経電子版の「大阪万博」特設ページでは最新ニュースを豊富な写真や動画でお伝えします。25日(金)キュー ...
【ワシントン時事】ルビオ米国務長官は11日、2021年7月に起きた反政府デモの弾圧に関与したとして、キューバのディアスカネル大統領らに制裁を科すと発表した。米国への渡航が制限される。米メディアによると、米政府がディアスカネル氏を制裁対象に指定するのは ...
【ワシントン時事】ルビオ米国務長官は11日、2021年7月に起きた反政府デモの弾圧に関与したとして、キューバのディアスカネル大統領らに制裁を科すと発表した。米国への渡航が制限される。米メディアによると、米政府がディアスカネル氏を制裁対象に指定するのは初めて。 ルビオ氏は声明で、弾圧を通じて数千人を不当に拘束し、現在も700人を超える市民が投獄され、拷問を受けていると指摘。「米国はキューバ市民の人権 ...
キューバ関連記事 日本とキューバ外交樹立90年「カリブ海の誇り高き島国」最新ルポ 「ブエナビスタ」公開20年で再注目のキューバ その光と闇を ...
ルビオ氏は反政府デモから11日で4年となるのに合わせて声明を発表し、不当に拘束された人々のうち700人以上が現在も投獄され、拷問や虐待を受けていると主張。「キューバの人々の基本的人権と自由を支持する。正統性のない独裁政権は受け入れられない」と述べた。
キューバはグアンタナモの返還を要求しているが、いまだに基地として利用され続けている。 美しい景色が広がるグアンタナモ湾。 Guantanamo bay ...
巨人へ移籍した今季は、開幕から31試合連続無失点のセ・リーグタイ記録を達成し、ここまでリーグトップタイの28セーブ。中日時代の2022、24年にはセーブ王を獲得するなど実績は十分だ。
ここでは、統計に出てこない意外なオーガニック農業先進国「キューバ」に注目してみたい。 キューバは、中南米に位置する、カリブ海に浮かぶ ...