ニュース

ユニコードコンソーシアムが、世界絵文字デーに合わせ「Unicode 17.0」の新しい絵文字セットを公開しています。 新しく追加される絵文字は、トロンボーン、宝箱、歪んだ顔、毛むくじゃらの生き物 ...
しかし、UCS-2の「16ビットの固定幅」では6万5536文字しか表すことができません。Unicodeの考案時には十分に思えた文字数の制限が実際には足りてい ...
シフトJISやEUC-JPだけでなく、Unicodeでも「UCS-2」で処理ができない。シフトJISやEUC-JPに存在する「叱」で代用するアイデアもあるかもしれないが、叱のUnicodeは「U+53F1」で、「ட」(口へんに七)のU+20B9Fとは全く異なる文字コードだ。
Unicode規格のバージョン16.0がリリースされました。新たに3995個のヒエログリフや7つの新しい絵文字などが追加されていて、Unicode規格で定義され ...
Unicodeでは,複数の文字から1つの文字を合成する仕組みがある。例えば,「ぱ」という文字は,「ぱ」という2バイトの文字と,「は」と文字合成用半濁点「゜」を組み合わせた4バイト文字の,2種類が存在する。
「Unicode変体仮名フォント(UniHentaiKana)」は、“Unicode 10.0”に追加された“変体仮名”を表示できるようにするためのフォント。作者のサイト ...
Unicodeから他のエンコーディングに変換 変換された文字列を使用する といった順序のときに、 本来であれば1.でフィルタリングされるべき文字が含まれてしまい、 セキュリティ上の問題点を引き起こすというのが 「多対一の変換」 による攻撃の一般的なシナリオとなります。
その各国語版Windows共通のバイナリはUnicodeを基盤としており、Shift_JISは“追加対応”されている状態です。それどころか、Unicodeは毎年のように ...
Unicode対応 これまでCOBOLからの言語変換で困難と言われていた、Unicodeに対応したJavaソース変換方式を確立。 マイグレーションサービス:COBOLから ...
Unicodeに次いで現れるのが1993年のISO/IEC 10646第1版だ。 そしてUnicode 3.0に追随する形で、2000年から変更された同じグリフを使うようになる。