News
六国見山の里山再生に取り組む北鎌倉湧水ネットワーク(野口稔代表)がこのほど、「花の里山 六国見山―知られざる魅力発見の小さな道しるべ―」を出版した。設立25周年を記念して発刊したもので、四季折々の花や紅葉などを多彩な写真付きで解説しており、野口代表は ...
鶴岡八幡宮で8月6日から9日まで、夏の風物詩「ぼんぼり祭」が開催された。今年で87回目を迎えたこの祭りは、鎌倉にゆかりのある文化人や著名人が手がけた約400基のぼんぼりが境内を彩り、連日多くの来場者で賑わった=写真。
全国高校総体(インターハイ)のテニス競技団体戦が7月28日から8月4日まで、広島県で開かれ、湘南工科大学附属高校(辻堂西海岸)男子テニス部が優勝に輝いた。昨年に続く2連覇を果たし、6度目の栄冠をつかんだ。
鎌倉市内の小学4年生以上を対象とした「第19回鎌倉市学童水泳大会」が8月12日、こもれび山崎温水プールで開催された。鎌倉水泳協会が主管し、競技の普及と技術向上を目的とした同大会には、市内19校から129人の児童が参加し、日ごろの練習の成果を発揮した。
服部栄養専門学校(東京都/服部吉彦校長)が主催する、全国の小学生を対象とした料理コンテスト「第30回ハットリキッズ食育クッキングコンテスト」が7月30日に同校で開催され、小坂小学校5年の加藤そらさんが「出身地ならではの味を大切にした料理」と評価され、 ...
7月27日の日曜日、35度を超えるような猛暑日でしたが、小学校高学年向けに初めて企画した「竹工作教室」を無事に開催できました。募集は区役所地域振興課に依頼、応募は5名ありましたが当日の参加は3名、それぞれ保護者が同伴してくれました。講師は炭部会長以下 ...
英空母の「プリンス・オブ・ウェールズ」を旗艦とする英空母打撃群3隻が8月12日から横須賀本港に寄港している。同国の打撃群の寄港は2021年9月の「クイーン・エリザベス」に続き2度目で、日英安保・防衛協力強化などの狙い。同艦は12日午前に米海軍横須賀基 ...
筆先が平和を問いかける ...
人の心を動かす作品描く ...
世界の7メーカーを取り扱う小型補聴器専門店「ヒヤリングストア二子玉川店」(二子玉川駅西口徒歩2分)が8月29日(金)、高津市民館(ノクティプラザ2・11階)で無料セミナーを開催。現在参加者を募っている。 「聞こえと補聴器の講演会」と銘打たれたこの催し ...
御家人のごとく声合わせ ...
宮前区市民健康の森「水沢の森」(菅生緑地西地区)で8月16日、『夜の観察会』が行われた。ボランティアグループ「水沢森人(もりんど)の会」が主催。スタッフ23人と稗原小や菅生小の児童とその保護者など57人、総勢80人が参加した=写真。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results