ニュース

東京電力は、福島第1原発1号機の原子炉建屋を覆う大型カバーの完成予定を「今年夏ごろ」から「2025年度内」に延期した。延期は二度目。カバー完成後には使用済み核燃料プールがある建屋最上階のがれきを撤去し、31年までにプール内の燃料取り出しを ...
【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は20日に就任から半年となる。「米国の黄金時代」を築くと宣言したトランプ氏は、不法移民対策や貿易政策、多様性推進の撤回などに全方位で取り組み、内政、外交を一変させた。支持者は歓喜するが社会の分断は進み、課題が積 ...
大阪・関西万博開幕後に唯一開館していなかったネパールパビリオンが19日、開館、スタッフらが来場者に「ナマステ!」と声をかけ、歓迎した。158の国・地域が出展する海外パビリオンは、4月13日の開幕から3カ月を過ぎてようやく全館がそろった。
日本レスリング協会の富山英明会長は19日、同協会新理事に6月に就任した女子で五輪4連覇の伊調馨(ALSOK)を将来的に世界レスリング連合(UWW)の理事に推薦する意向を明らかにした。
レスリング女子日本代表が19日、世界選手権(9月・ザグレブ)に向けた強化合宿を新潟県十日町市で公開し、パリ五輪62キロ級金メダルの元木咲良(育英大助手)らが坂道を駆け上がり、スタミナ強化に努めた。元木は「自分を高めることが一番。強くなる」とりりしい表 ...
徳島県美波町にある世界でも珍しいウミガメ専門博物館「日和佐うみがめ博物館カレッタ」が19日、リニューアルオープンした。ウミガメ保護の取り組みを紹介する展示を充実させたほか、より良い成育環境を目指した屋外プールも整備した。平手康市館長は「自然の中でどんな生き方をしているのかを学んでほしい」と話している。
17日に、自身10年ぶりとなる2nd写真集『アイヲシル』(9月9日発売/宝島社)の発売を発表。自身のインスタでは、反響の大きさに「大反響でびっくりしてます」と素直な心境を明かしていた。
大阪市天王寺区の天王寺動物園は19日、ホッキョクグマの雌「ホウちゃん」に、暑さで失いがちな食欲を取り戻してもらおうと、好物のリンゴが入った氷柱3本をプレゼントした。ホウちゃんは氷柱を抱えながら、水面をぷかぷかと浮いて遊んでいた。
参院選和歌山選挙区(改選数1)は、過去最多の7人が立候補している。和歌山県は保守地盤の強い土地柄だが、二階俊博・自民党元幹事長と世耕弘成・自民党前参院幹事長の県政界重鎮2人の対立に起因する「保守分裂」を軸に、これに割って入ろうとする勢力もあり混戦とな ...
参院選に向けたメディア各社による情勢調査は、終盤になって自民党と公明党による与党がさらに議席を減らしており、非改選を含めて与党が過半数を維持できる50には届かず、45議席前後ではないかとみられている。
1853年の創業以来、革新と精度を追求し続けてきたスイスの時計ブランド TISSOT(ティソ)は、2025年7月19日(土)、直営店「ティソ ブティック心斎橋」を大阪市中央区心斎橋筋に拡張移転オープンいたします。
神奈川県横須賀市にあるサッカーJ1横浜F・マリノスの練習場に侵入したとして、横須賀南署は19日、建造物侵入の疑いで、北海道帯広市の自衛官、松山将才容疑者(32)を現行犯逮捕した。署によると、容疑者は18日夜に飲酒したと話しており、当時酔った状態だった ...