非常に強い台風22号は9日午前5時ごろに伊豆諸島・青ケ島(東京都青ケ島村)付近を通過し、北東へ進んだ。同諸島南部では線状降水帯が発生。気象庁は午前6時20分に八丈島(八丈町)に大雨特別警報を発表し、同町は5段階の警戒レベルで最も高い「緊急安全確保」を ...
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は8日、来週当地で開催されるIMFと世界銀行の年次総会を控えて講演し、世界の経済成長が今年と来年、トランプ米政権の高関税政策による不透明感が残るものの、「わずかな鈍化にとどまる」との見通し ...
【ニューヨーク時事】7日のニューヨーク外国為替市場では、日本の財政悪化への懸念などから円売りが加速し、円相場は2月中旬以来、約8カ月ぶりに一時1ドル=152円台に下落した。対ユーロでも円安が進み、1ユーロ=177円台まで下げ、史上最安値を更新した。
リスク対策.com は10月27日、東京・千代田区のリファレンス麹町で海外危機管理研修を開催した。元海上自衛隊1等海佐でエンドステートナビゲーション代表の浅野 ...
7月30日8時25分、ロシア・カムチャツカ半島付近でマグニチュード(M)8.7の地震が発生。気象庁は、午前9時40分に津波注意報を警報に引き上げました。岩手県の久慈港では1メートル30センチの津波が観測。その後、夜にかけて警報は津波注意報に切り替わり ...
【ニューデリー時事】ヒマラヤ山脈沿いのインド北部ヒマチャルプラデシュ州で7日、バスが大雨に伴い発生した土砂崩れに巻き込まれ、少なくとも18人が死亡した。30~35人が乗っていたといい、残る乗客らの捜索が続いている。地元メディアが伝えた。