News

大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」で8000人が盆踊りです。
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
ニュースなし!ワイドショーなし!「衣」「食」「住」「遊」をテーマに、一流のプロたちの本当は教えたくない“お気に入り=Love it(ラヴィット)”を通じて、すぐに手が届く“楽しい!”をお届けします!
ニュースはスマホで見る、ニュースよりもニュースに関するコメントの方が面白い。そんな時代におけるニュースの「新たな付加価値」とは「多様な意見」や「色んな見方」を知ることです。この番組は、そうした「色んな声」が飛び交う「場」になります。自分に無かった考え ...
京都府舞鶴市で、戦争の記憶をどう伝えていくかを若者たちに考えてもらうワークショップが開催されました。
徳島県那賀町では、伝統の技にちなんだ恒例の「木頭杉一本乗り大会」が行われました。 今回で35回目となるこの大会は、山から切り出した木材を川の流れに乗せて運んだ伝統の技にちなんで行われていて、杉の丸太に乗って川下りの技術を競います。
大阪・関西万博の「アンゴラ館」をめぐる工事費の未払い問題で告訴状が提出されました。 業務上横領の疑いで告訴状を提出したのは、アンゴラ館の工事を担当した大阪市鶴見区の「一六八建設」の社長です。 告訴状などによりますと、一六八建設の元経理担当の男性が去年11月から今年5月にかけて、約1億2200万円を着服した疑いがあるということです。 一六八建設は、この着服により複数の下請け業者に工事費が支払えなくな ...
酷暑が続く中、環境省と気象庁は、「熱中症警戒アラート」を“今年初めて”大阪府に発表しました。あす29日が対象です。 大阪府での熱中症警戒アラートは、去年2024年は7月18日、2023年は7月17日に発表されていました。 あす29日の熱中症警戒アラートは、滋賀県・兵庫県・和歌山県・徳島県にも発表されています。 あす29日の予想最高気温は、▽京都・大阪で38℃、▽大津・奈良・豊岡で37℃、▽彦根・神 ...
兵庫県議会議員を誹謗中傷したSNSのアカウント。情報の開示が命じられました。 東京地裁から情報の開示が命じられたのは、兵庫県議会の丸尾牧議員が誹謗中傷されたと訴えているXの3つのアカウントです。 丸尾議員は兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑などを調査した百条委員会の委員を務めていましたが、去年12月、SNS上で「デマの発信は現職の県議」「知事失脚の主犯格」などの投稿が相次いだことを受け、情報開示を求め ...
『ゴゴスマ』は平日午後に知りたい情報を、「生・速報・最新」にこだわってお伝えします。 気になる話題は番組名物の巨大ボードでわかりやすくまとめ、専門家による解説を交えて深掘りします。
昨シーズン、フランス1部リーグで二桁得点を達成した日本代表MF中村敬斗選手がビッグゲストで登場。武器の1つであるドリブルを磨き上げた小学生時代について、当時の心境などを明かした。転機になったのは“移籍”。柏アカデミーから街クラブへ移った“決断”の理由や両親の反応などを話した。