News
与党が大敗した20日の参院選は、3議席を争った北海道選挙区で、現職の3人が再選し、与党が2議席を死守しました。 3議席めの当選確実を決めたのは、自民の現職、岩本剛人さん60歳で、札幌市内の選挙事務所で万歳をしたのは、午前2時半すぎでした。 全国的に逆風にさらされた自民党は今回、岩本さんを「重点候補」に指定し、組織あげての選挙を展開。 野党候補の追い上げを振り切って北海道選挙区で与党の2議席を死守し ...
北海道選挙区で自民党の現職、岩本剛人さんが、2回目の当選を確実にしました。 岩本さんは札幌出身の60歳。 道議会議員を5期20年務め、6年前の参院選で初当選。 今回も北海道選挙区の最後の3議席目を手にしました。
高校野球、南北海道大会は北海が制し、全国最多41度目の夏の甲子園出場を決めました。 エスコンフィールドで行われた札幌日大と北海の南大会・決勝。
北海道選挙区で、当選確実となった立憲民主党の現職、勝部賢志氏の喜びの声です。 勝部さんは、千歳市出身の65歳。 小学校の教員を19年間勤めた後、2014年の衆院選に落選しましたが、その5年後の参院選で初当選しました。 今回は、支持母体の連合北海道から厚い支援を受け、「逆転の夏」をスローガンに「物価高対策」などを各地で訴え、2期目の当選を確実にしました。
北海道選挙区で、立憲民主党の現職、勝部賢志さんが2回目の当選を確実にしました。 勝部さんは、千歳市出身の65歳。 小学校の教員を19年間勤めた後、2014年の衆院選に落選しましたが、その5年後の参院選で初当選しました。
北海道選挙区で、当選確実となった自由民主党の現職、高橋はるみ氏の喜びの声です。 高橋さんは、富山県出身の71歳。 経済産業省を経て2003年から北海道知事を4期16年務めたあと、2019年の参院選で初当選しました。 「原点回帰」を掲げた今回は、北海道内各地をまわって知事時代の実績をアピールしました。
参議院選挙は20日が投票日です。北海道内各地で投票が進んでいます。 改選3議席を争う北海道選挙区は、現職3人と新人9人のあわせて12人が立候補しています。 北海道選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の標準投票区の投票率は22.64%で、前回を1.06ポイント下回っています。 北海道南部の福島町では、18日、新聞配達員の男性を襲って死亡させたクマが駆除されましたが、町民たちは、引き続き警戒が続く ...
20日午後、北海道福島町の国道沿いで、ヒグマが目撃され、警察などが警戒にあたっています。 20日午後2時半すぎ、北海道福島町千軒の国道228号線で、函館方向に走行していた車の女性から「クマを目撃した」と警察に通報がありました。
ことし7月、北海道上川地方に住む50代の男性が、警察官や検察官を名乗る男女から390万円をだまし取られました。 男性が詐欺に気づいたきっかけは、警察官を名乗る別の男からの詐欺電話でした。 警察によりますと、7月10日、上川地方に住む50代の男性のスマートフォンに、福岡県警警察本部捜査第二課のタカノを名乗る男から電話があり「あなたの携帯電話が犯罪に使われているので捜査しなければならない」などと言われ ...
HBC北海道放送が提供する、北海道各地の風景を配信している情報カメラ。日本道路交通情報センターより提供されている、日勝峠の道路状況をご覧いただけます。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results