ニュース

こだわりの日本産海草を全米へお届け 2014年秋に米国に進出した埼玉県の小松平海草 (K-Seaweed)。日本産にこだわり、自信をもっておすすめする海草類をニューヨーク、ボストン、サンフランシスコ、ロサンゼルスの人々 […] ...
ニューヨークで「回転寿司イースト」や「しゃぶしゃぶイースト」などを経営している株式会社ウエストの代表取締役社長の若山和夫氏は3月24日、海外進出・食文化普及部門において農林水産大臣賞を受賞した。長年にわたり、日本食を広 […] ...
豊富な車種が揃う超優良中古車店 米国での生活にもこなれてきて、そろそろ車が必要…だけど新車はもったいない。という時は中古車販売の同店へ。30年以上にわたり培ってきたネットワークを駆使し、常時50台以上の整備済み優良中古 […] ...
8/7(火)〜9/30(日) 7:00-20:00(月〜金)、7:30-20:00(土)、7:30-19:30(日) Café Grumpy 224 W. 20th St. (bet. 7th & 8th Ave […] ...
【24日付イーター】マンハッタン区トライベッカにある日本食レストラン、「ブラッシュストローク」が29日で閉店することが分かった。シェフの山田勲さんは、閉店の理由を賃料の高騰と説明。「残念ながらこれ以上、店を続けることが […] ...
アラーキーこと荒木経惟の写真展「Incomplete Araki: Sex, Life and Death in the Works of Nobuyoshi Araki(未完成な荒木:セックス、生活と死)」がマンハッタン区のセックス博物館で開催されている。 写真家としての出発点から露骨な性表現を含む作品を発表、「狂人、変態、天才」と称されてきた荒木の半 ...
竹中工務店は6月24日、同社の米国現地法人TAKホスピタリティーを通じ、マンハッタン区ミッドタウンイーストのホテル「アンダーズ・フィフスアベニュー」をハイアット・ホテルズ・コーポレーションから取得したと発表した。引き続 […] ...
4月22日は「アースデー」! 正式名称は、「国際母なる地球デー」というらしい。その実施を決定した国連の本部も、ここニューヨークにあるけれど、街は“ごみごみ”している印象。住んでいるわれわれが、身近でできることから、この街 […] ...
【日時】9月5日(土)午後8時~ 【場所】Sideshows By The Seashore: Surf Ave & W 12th St, Brooklyn 【料金】20ドル 【Web】 www.coneyisland.com イベント名どおり、誰のあごひげ、または口ひげがすごいかを決めるコンテスト。「コニーアイランド・カール」(良く手入れされている口ひげ)、「口ひげ驚異」(自然 ...
不動産情報サイトのストリート・イージーは、ニューヨーク市内の住宅市場と給与水準の資料をもとに、新卒の若者にとってもっとも手頃な住宅地を選び出し、そのレポートを13日発表した。 該当する住宅エリアのリストには、クイーンズ区アストリア、ブルックリン区ベッドフォード・スタイ ...
車のことなら、創業22年の実績を誇る同店がおすすめ。ベテラン日本人スタッフの高い技術力と丁寧なサービスには定評があり、修理、板金塗装、整備、点検、NY州公認の車検など、サービス内容も幅広い。全ての作業は自社工場で行うた […] ...
ウエストチェスターとロックランド郡を結ぶマリオ・クオモ橋の第1ルートが完成し、25日の深夜開通する。老朽化したタッパンジー橋に代わるものとして4年の歳月と40億ドル(約4400億円)を費やし建設が進められてきた同橋の名称は、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ現知事の父親で元 ...