Nieuws

静岡県熱海市の伊豆山神社の本宮社例祭は、毎年8月23日に行われています。 伊豆山神社の宮司をはじめ、熱海市長や地元の関係者ら約20人が参列しました。
明治安田J2リーグ第27節は8月23日、全国各地で計8試合行われ、8位のジュビロ磐田はホームで18位カターレ富山と対戦、2-0で勝ちました。磐田はこれでリーグ戦連勝で、順位も暫定6位となり、J1プレーオフ圏内に再浮上しました。
明治安田J1リーグ第27節は8月23日、全国各地で計8試合行われ、13位清水エスパルスはアウェーで11位アビスパ福岡と対戦、0-0で引き分けました。清水はこれでリーグ戦3戦勝ちなしです。
明治安田J2リーグ第27節は8月23日、全国各地で計8試合が行われ、15位の藤枝MYFCはホームで最下位愛媛FCと対戦、J1新潟から完全移籍したFW矢村健のゴールなどで4-1と逆転勝ちしました。藤枝はリーグ戦5試合ぶりの勝利となります。
8月23日朝、富士山の頂上付近を下山中の韓国籍の男性が転倒し、右足首を負傷しました。男性は自力で歩けなくなり、静岡県警山岳遭難救助隊に救助されました。 救助されたのは、韓国籍の歯科医師の60歳の男性です。
静岡県公安委員会から許可を受けないで、キャバクラを営業したとして、39歳の男が逮捕されました。 風営法違反の疑いで逮捕されたのは、藤枝市の無職の男(39)です。
7月20日に山手線の車内でモバイルバッテリーから発火した事故が報じられました。リチウムイオン電池を使ったモバイルバッテリーは普及していて、自分のバッテリーが大丈夫か心配な人も多いはず。モバイルバッテリーの発火と対策について、静岡市消防局消防部予防課の ...
8月23日午前、静岡県熱海市のホテルニューアカオから沖合約2キロメートルの海上で無人の漁船が見つかりました。その後、近くの海域で乗船者の男性が発見されましたが、死亡が確認されました。
キャリアデザイン講座は、静岡県浜松市が8月22日、理系分野への進路を考える中高生に向けて、職業理解とロールモデルとの出会いを提供することを目的に開き、地元の中高生12人が参加しました。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA ...
静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式 X(旧Twitter) ...
静岡県伊東市の田久保真紀市長が就任後に始めた「市長と語る会」について伊東市は今後の集会をすべて中止すると8月21日に発表しました。一方の市民からは「対話は必要」と言う声が多く聞かれました。