Nuacht

元衆議院議員でテレビコメンテーターの金子恵美さんと、キャリアや家庭生活・女性の生き方について考えてきた連載「金子恵美の獅子奮迅」。最終回は特別企画として、金子さんと、元衆院議員の夫・宮崎謙介さんとの対談をお届けします。困難も乗り越えてきたお二人と、今とこれからの ...
子どもを持つか・持たないか。常に選択を迫られている ――現在のところ「DINKs (仮)」を自称されている月岡さんですが、「(仮)」とするのにはどんな想いがあるのでしょうか? 月岡ツキさん(以下、月岡): 今は子どもを持たない夫婦であることを選んでいますが、今後一生とは言い切れ ...
俳優デビューから10年以上を経て、活躍の幅を広げる岩田剛典さん。ドラマ『フォレスト』(ABCテレビ・テレビ朝日系)では比嘉愛未さんとのダブル主演を務めるほか、EXILE/三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーとしても活躍中です。仕事へのモチベーションや、経験を積んで見えて来た思いについて ...
4クール連続でドラマに出演し、若手俳優の中でも確かな演技力を印象づける吉川愛さん。現在放送中のドラマ『マイダイアリー』(ABCテレビ・テレビ朝日系)では、男女5人組のうちの一人、白石まひる役で存在感を示しています。本作で描かれる同世代の不安や葛藤、女性ならではのモヤモヤ ...
女性たちの言葉にできない思いと生き方に迫った『母親になって後悔してる、といえたなら―語りはじめた日本の女性たち―』(新潮社)。著者でNHKの記者とディレクターである髙橋歩唯さん・依田真由美さんと、柏木友紀telling,編集長による対談の後編では、子ども側の受け止め方、母親たち ...
飾らない語り口で支持を集めるテレビコメンテーターで元衆議院議員の金子恵美さん。38歳直前で長男を出産後、2カ月で国会に復帰。総務大臣政務官に抜擢され育児と公務に奮闘していた2017年、公用車で息子を保育園に送迎したことが週刊誌で報じられ、“公用車ベビーカー問題”として批判 ...
「このままずっと一人なのかな」と悩むあなたに届けたい、本当にあった大人のマリッジ・ストーリー。35歳以降に結婚した大人婚の先輩たちに、出会ったきっかけや結婚の決め手、妊活・キャリア・親の問題まで根掘り葉掘り聞きました。ここに紡がれた幸せな物語はすべてほんもの。だから ...
大都会・東京に打ちのめされた20代 いま、私は産まない選択をしていて、それをテーマにした自著『母にはなれないかもしれない 産まない女のシスターフッド』(旬報社)も出した。かつて、20代半ばの産むに適した年齢と世間から思われていたころの私には彼氏もいたし、代理出産をお願いさ ...
等身大の言葉で視聴者らの支持を集める、テレビコメンテーターで元衆議院議員の金子恵美さん。29歳で地方議員に初当選してから5年で国会議員に。キャリアに邁進する一方で、結婚や妊娠・出産は「いつかは」と後回しにしたという後悔も抱えていると言います。そうした歩みを踏まえ ...
そこで、漠然とした不安を抱えてしまっているのであれば、まずはそれがどんな不安なのか、具体的に書き出してみることをおすすめします。自分が何を焦り、不安に感じているのかが明確になると、次に何ができるか、その対策が見えてくるはずです。 ――特に40代目前の独身女性が抱えがち ...
人生の節目としてつい意識してしまう“40歳”。多様性が尊重される時代、女性の生き方や選択も自由になっているというが、シングル子なしの私の実感としては、まだまだ生きにくさを感じる場面は多い。そこで今年2月に刊行された『母にはなれないかもしれない 産まない女のシスター ...