News

台風11号は12日午前9時現在、沖縄の南にあり、1時間に25キロの速さで発達しながら西に進んでいる。中心の全域75キロが暴風域。台風は12日夜から13日にかけて勢力を強めながら先島諸島に最接近する見込み。沖縄気象台は12日午前の取材に「先島地方が暴風 ...
建築家の故丹下健三氏が設計し、老朽化のため香川県が解体を決めた旧県立体育館(高松市)について、日本建築家協会は12日、「国内外の専門家から高い評価を受けており、次世代に継承すべき重要な文化遺産」として、県に計画を見直し、保存と再活用を求める要望書を提出した。
フィギュアスケートのサマーカップ最終日は12日、大津市の木下カンセーアイスアリーナで行われ、女子はショートプログラム(SP)3位で今季シニア本格参戦の17歳、中井亜美(TOKIOインカラミ)がトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めたフリーは2位となり、合計192・84点で逆転優勝した。
体操の世界選手権(10月・ジャカルタ)代表が12日、東京都内で新ユニホーム発表会見に出席し、男子でパリ五輪3冠の岡慎之助(徳洲会)は「躍動感を感じるデザイン。大会も躍動感のある演技で頑張りたい」と意気込みを語った。
石破茂首相は12日、妻佳子さんとともに千葉県勝浦市の漁港を訪れ、2008年に海上自衛隊のイージス艦と漁船による衝突事故で犠牲となった漁船の親子2人を追悼した。海に向かってお清めの塩と酒をまき、手を合わせた。首相は事故当時の防衛相で、防衛相退任後も毎年お盆に合わせ、遺族の元を訪問している。
宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が国民文化祭の開会式出席などのため、9月12日から2泊3日の日程で長崎県を訪問されると発表した。これに併せて戦後80年の戦没者慰霊として、長崎市の平和公園を訪れ、原爆落下中心地碑に供花する。慰霊には長女愛子さまが同行する。両陛下の長崎訪問は即位後初。愛子さまは初訪問となる。
アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の興行収入が、11日までの公開25日間で220億7千万円に達したと、公式X(旧ツイッター)が12日発表した。1569万人超の観客を動員し、国内の歴代興収6位となった。
全国高校野球選手権大会の大会本部は12日、広陵(広島)の辞退で2回戦が不戦勝となった津田学園(三重)が、試合が組まれていた14日の第3試合終了後に甲子園で1時間、練習すると発表した。
試合後に開頭手術を受けたボクサー2人の死去を受け、試合を管理、運営する日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会が12日、東京都内で再発防止策を協議し、医療体制を一層充実させる方針を決めた。世界戦以外でも救急車を会場に常駐させ、頭部負傷などの緊急手術を速やかに行える病院と提携する。
仮設トイレ貸し出し事業などを展開する「キガ」(宇都宮市)が、土に埋めれば堆肥になる携帯用トイレを開発し特許を取得した。微生物が分解しやすい素材を使い、災害時の避難所で問題になる排せつ・衛生環境の改善策として、自治体から関心が寄せられている。
木村知事は12日午後、玉名市の被災地を視察。市役所で面会した蔵原隆浩市長から「家屋浸水の報告は90件以上あり、増えるだろう」と伝えられ「住宅の再建に力を入れたい」と応じた。
自民党は12日、大敗した参院選の総括に向け、各都道府県連の青年局長らを対象にオンライン会議を開催し、意見を聴取した。公約に掲げた政策が不明瞭だったとの指摘や、交流サイト(SNS)での支持拡大策が急務だとの声が相次いだ。「敗北の結果責任のけじめをつけ、リセットして再出発すべきだ」として、党執行部を念頭に置いた辞任要求も上がった。