Nieuws

ポスタスは、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+」が導入されている全国の行政機関が200団体を超えたと発表した。2025年7月31日時点で、217団体に導入されている。
電子マネー「ビットキャッシュ」の発行元であるビットキャッシュは、OPENRECが提供する『OPENREC.tv』のPPV (ペイパービュー)購入方法の新たな購入手段として、ビットキャッシュ決済が利用できるようになったと発表した。
三井住友カードは、ナンバーレス仕様のクレジットカード「三井住友カード(NL)」の新WEB-CMとして、ニューヨーク嶋佐和也さん・屋敷裕政さんが出演する「最近あいつの様子がおかしい」篇・「最近おれは守られている」篇を2025年8月14日より公開した。
サントリーは、サントリーLINE公式アカウント「おとなサントリー」から、新ソーシャルギフトサービス「ノンデネ」を2025年8月12日より提供開始した。
2025年8月14日17:01 ROBOT PAYMENTは、請求・債権管理システム「請求管理ロボ」を経由した請求金額の累計が3兆円を突破したと発表した。 「請求管理ロボ」は、請求書の発行・送付から集金、入金消込に至るまで、請求管理業務全体を自動化するサービスだ。近年、企業のデジタル ...
2025年8月14日17:11 ソラミツCBDCは、2025年8月1日、「パプアニューギニア独立国・ソロモン諸島・パキスタン・イスラム共和国・パラオ共和国/中央銀行デジタル通貨および貯蓄国債システム実証事業」が、経済産業省の令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(小規模実証 ...
2025年8月14日8:35 夏休み特別企画として、2025年5月、6月で多く閲覧された決済やカードビジネス関連の記事・ニュースを紹介! 5月は、クレディセゾンの富裕層ビジネス、大阪・関西万博でのデジタルウォレットや顔認証決済、住信SBIネット銀行のBaaS事業などが注目された。 6月は、MUFGグループ ...
2025年8月13日8:00 夏休み特別企画として、2025年3月、4月で多く閲覧された決済やカードビジネス関連の記事・ニュースを紹介! 3月は、ANAマイル経済圏、イオンの「iAEON」や「AEON Pay」と「WAON」の統合、弘前バスでのタッチ決済導入、リテールテックJAPANの様子などが上位を占めた。 4月は、AlipayHK ...