Nuacht

中国の自動車メーカー、奇瑞汽車(チェリー)の現地法人オモダ・アンド・ジェークー(タイランド)は19日、電気自動車(EV)のスポーツ用多目的車(SUV)「ジェークー5」を発売した。
タイ国トヨタ自動車(TMT)は21日、電気自動車(EV)の中型スポーツ用多目的車(SUV)「bZ4X」など2車種を発表した。
観光スポーツ省観光局の発表によると、1~7月の外国企業による広告などの撮影ロケの許可件数は昨年同期比19%増の322件、予算は同16%減の計33億3,378万バーツだった。
エネルギー省エネルギー事業局は19日、上半期の燃料消費量が昨年同期比0.6%増だったと発表した。
タイ・ホテル協会(THA)は20日、ホテルの従業員を対象とする全国一律の法定最低賃金は違法だとして、国家賃金委員会の決定の取り消しを求めて行政裁判所に提訴することを決定した。
鉄鋼製品大手ミルコン・スチールは18日、東部ラヨン県の電炉の稼働を再開したと明らかにした。
「ピジョン」ブランドの乳幼児用品などを製造・販売するムンパタナー・インターナショナルは、化粧品販売のJSWアセットに出資する。
東芝は21日、バッテリー開発のナチュラニクス(本社・東京都墨田区)と協力し、タイで電動バイクタクシー用にバッテリーを貸し出すサブスクリプション(定額制)サービスの試験を拡大すると発表した。
国家放送通信委員会(NBTC)は18日、携帯電話のSIM(加入者識別)カード販売時の生体認証を高度化するよう義務付けた。
ディスカウントストア(DS)のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは21日、タイで「ドンドンドンキ」の8号店を来月9日にオープンすると発表した。
日本航空(JAL)は21日、燃料価格の上昇を受け、国際旅客・貨物便の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き上げると発表した。
政府は19日、中小企業向け融資に債務保証を提供する「国家信用保証機関(NaCGA)」を設立するための法案を閣議決定した。財務省が提案した。