News
【ダーバン共同】南アフリカ東部のダーバン郊外で開かれていた日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は18日、共同声明をまとめて閉幕した。紛争や貿易上の緊張などを挙げ「世界経済は成長や金融、物価の安定に影響を与える ...
大阪・関西万博会場で唯一未完成だったネパール館が19日にオープンすることが分かった。「万博の華」と呼ばれ、158の国・地域が出展する海外パビリオンは、4月13日の開幕から3カ月を過ぎてようやく全館がそろう。関係者が18日明らかにした。 ネパール館は自 ...
【ニューヨーク共同】国連は17日、核戦争が起きた場合の影響について調査する独立科学専門家パネルのメンバー21人を任命したと発表した。日本からは原爆後障害の研究を続ける医師で被爆者の朝長万左男さん(82)が選ばれた。朝長さんは取材に「長崎、広島の両被爆 ...
昨年元日の能登半島地震や9月の記録的豪雨で被災した石川県能登地方の各地の小中学校で18日、終業式があった。輪島市立町野小は豪雨で1階が浸水。床の張り替え工事などで、児童は昨年度隣町の学校で学んだ。グラウンドには仮設住宅が建ち、プールは解体されるなど遊 ...
ミニチュア作家Mozuさんの作品展「Mozuミニチュア展~ようこそ、ちいさな世界へ~」は18日、福島県の須賀川市文化センターで開幕した。8月末まで。
福島県南相馬市社会福祉協議会の2025(令和7)年度「ふくしのスローガン」の入賞者が決まり、最優秀賞に渡部陽葵さん(原町高2年)の「支え合う 笑顔が満ちる まちづくり」が選ばれた。14日、市内の原町区福祉会館で表彰式が行われ、入賞者をたたえた。
自民党の古賀誠元幹事長は18日、党が参院選で訴える政策の在り方に苦言を呈した。福岡市で開かれた党の比例代表候補の個人演説会で「たくさんの野党と一緒になってサービス合戦に乗った選挙をしている。大いに反省すべきだ」と述べた。 自民が公約に掲げた1人当たり ...
【ブリュッセル共同】EU加盟国は18日、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの新たな制裁で合意した。2022年12月から設定しているロシア産原油の上限価格を1バレル=60ドル(約8900円)の固定値から、直近3カ月の市場平均価格より15%安い変動値とするこ ...
札幌市の夏の風物詩「さっぽろ大通ビアガーデン」が18日、市中心部の大通公園で始まった。時折雨が降る中、会場は「乾杯」のかけ声と笑顔であふれかえった。実行委員会によると、営業時間は正午~午後9時で、約1万席を用意。8月13日までの間、国内の主要メーカー ...
【ワシントン共同】世界銀行が、海洋資源を保全しながら活用もする「ブルーエコノミー」への支援を加速させている。漁業や観光といった分野で途上国の経済成長に密接に関連するためで、2024会計年度の支援約束額は105億ドル(約1兆5千億円)と、20年度の59 ...
関西電力が美浜原発(福井県美浜町)の敷地内で地質などの調査を本格検討していることが18日、分かった。原発の建設に乗り出すとみられる。実現すれば、東日本大震災以降で初めての原発建設となる。 関電は2010年に美浜で建設に向けた調査をしていたが、東京電力 ...
福島民報社、県立美術館、テレビユー福島で構成する「竹久夢二のすべて展ふくしま実行委員会」の主催。展覧会は昨年、生誕140年、没後90年を迎えた夢二の全国巡回展で、京都の福田美術館所蔵のコレクション約230点を紹介する。福島会場のみ、福島県ゆかりの風景 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results