Nieuws

IWJ独自コンテンツ2025年6月17日、「岩上安身によるインタビュー第1196回ゲスト 一級建築士・建築エコノミスト森山高至氏 第2回 後編」を初配信した。 第2回インタビューの後編では、これから本格的な梅雨、そして厳しい暑さの夏を迎えるにあたって、大阪関西万博の会場での、落雷対策や ...
会員規約などを十分ご確認の上、IWJの目指す、市民に根ざし、市民に支えられるジャーナリズムの確立、その運営安定化のために、ぜひ会員となってIWJをお支えください。何卒よろしくお願いいたします。 ※会員登録の入口は、ページの末尾にあります。
2025年6月20日(土)午後2時より大阪府大阪市の大正会館(大正区コミュニティセンター)3階ホールにて関西沖縄文庫主催による、「『継承』ってなんだろう?若者が語る沖縄戦」が開催された。石川勇人氏と崎浜空音氏が登壇し、沖縄戦・沖縄戦後史について思いを述べた。
衆院選の争点「改憲」! 改憲勢力が改憲発議可能な3分の2議席を確保するか!? 総理となった岸田氏は「緊急事態条項」について「嘘」をついたのか!? 自民党の政調会長となった高市氏は、改憲4項目に加え、自由と人権を保障する憲法各条の制約を無視! 2021.10.27 ...
2025年6月27日午後1時45分より、東京都千代田区の外務省にて、岩屋毅外務大臣の定例会見が行われた。 会見冒頭、岩屋大臣より、岩屋大臣の米国訪問、イラン・イスラエルからの邦人退避、参院選に伴う在外公館等での投票の実施、の3点について、報告があった。
人類学者エマニュエル・トッドと彼の物議を醸す本「私は親ロシア派ではないが、ウクライナが戦争に敗北すれば、勝利するのはヨーロッパだ」 プーチンに近い立場をとっていると批判されているフランスの学者による本のイタリア語翻訳版が出版されました。彼は10月8日火曜日にボローニャ ...
会員限定配信の「岩上安身インタビュー」や「タイムリー再配信」は、こちらの「会員限定配信ご視聴ページ」より配信いたします。途中までは非会員の方も御覧いただけますが、全編のご視聴はIWJ会員限定サービスとなります。ぜひ会員登録で御覧ください。
2024年1月21日(日)13時30分より、兵庫県民会館9F県民ホール(兵庫県神戸市)にて、「テレビが伝えない真相『2025関西万博 本当の狙いはカジノ』ギャンブルで大阪・関西の将来はどうなる」が開催された。 フリージャーナリスト 西谷文和氏、カジノ問題を考える大阪ネットワーク事務局長 薮田 ...
2023年10月23日午後1時より、東京都庁第一本庁舎にて、「多摩地域の有機フッ素化合物(PFAS)汚染を明らかにする会」による記者会見が行われた。 多摩地域の有機フッ素化合物(PFAS)汚染を明らかにする会 同会代表の根木山幸男氏が、この日の会見のテーマとしてあげた項目は、以下の通り。
IWJ代表の岩上安身です。 9月7日木曜日、午後2時より、一般社団法人ワクチン問題研究会が主催する「一般社団法人ワクチン問題研究会設立に関する記者会見」が、厚生労働省会見室で開催されました。 新型コロナワクチンの被害を扱う情報を、『YouTube』などで公開すると、即座にバンされる ...
8月3日、夜8時半ごろから「安倍元総理殺害をきっかけに統一教会問題が再燃! 韓国最大の反日カルトと自民党とがズブズブの関係の不可解!!『多国籍企業』のような宗教組織の正体とは!? 岩上安身による北海道大学大学院文学研究科・文学部 櫻井義秀教授インタビュー 第2回」を、IWJ事務所から ...
サポーター登録はこちらから → サポーター登録フォーム 「IWJ定額会員」と「岩上安身+IWJサポーターズクラブ」とは、別々の運営をしており、個人情報などは共有していません。登録も連動していませんので、ご了承ください。 サポーター登録は無料です。どなたでも登録できます ...