News

美術展ナビでは、美術展一覧「美術展を探す」機能で、「まもなく開幕」や「もうすぐ終了」で全国の美術展・展覧会をソートすることができます。お盆休みの今週は、開幕する展覧会は少ないですが、8月17日(日)に閉幕する展覧会は数多 ...
国立西洋美術館で開催されている「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで」公式キャラクター「すねこ(愛称:すにゃこ) 」がぬいぐるみになりました。 【受注販売】すねこ ふわふわマスコットボー ...
サントリー美術館(東京都港区)で9月10日から開催する「幕末土佐の天才絵師 絵金」。 Yteen美術部では、この展覧会の招待券を5組10名(中高生とその保護者対象)にプレゼント。 土佐(現在の高知県)で生まれた絵師の金蔵 ...
黒塗りの盆上に石を建て、白砂を撒いて山水景を描く「盆石」の世界。9名が織りなす、伝書(お手本)に基づいた景を堪能 ...
ミュージアムグッズの魅力を発信するイベント「美術展ナビフェス2025」を、東京・大手町のよみうり大手町小ホールで9月8日(月)に開催します。21の出展施設のオススメグッズ・図録を紹介します。 今回は五島美術館(東京都世田谷区)です。
パナソニック汐留美術館(東京・東新橋)で「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末 生活のデザイン、ウィーン・劇場都市便り」が10月4日から開催されます。 本展では、19世紀前半のビーダーマイヤーと世紀転換期という、 ...
夏季展「まだまだ見せます、新生 荏原 畠山美術館」が東京・白金台の荏原 畠山美術館で9月15日まで開催中です。メインビジュアルにもなっている重要文化財「染付龍濤文天球瓶」(明時代・15世紀)がリニューアル後、初公開されて ...
国立国際美術館で開催中の 特別展「非常の常」。美術展ナビでは、この展覧会に5組10名をご招待。 *申し込みは8月18日(月)まで。 当選者は5組10名、応募者多数の場合は抽選となります。 【応募方法】 読売IDでログイン ...
8月17日まで世田谷文学館(東京)で開催されている「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が、来場者4万5000人を突破しました。9月5日からは大阪の心斎橋PARCOに巡回します。 大阪会場から発売の新グッズも ...
東京都と一般社団法人日本動画協会が運営する日本のアニメ展示拠点「アニメ東京ステーション」の来場者数が、8月3日(日)に20万人を突破しました。 20万人目は、福岡県と神奈川県から来た3人組で、「B1(地下1階)のアニメ制作資料保存とアニメ制作工程の展示を見て、『アニメは本当に人 ...
今年は大河ドラマ「べらぼう」が放送されていることもあり、全国各地の美術館で浮世絵の展覧会が多く開催されています。この夏にみたい浮世絵の美術展をまとめました。 「葛飾北斎 冨嶽三十六景」(東京・太田記念美術館)8月24日ま ...