ニュース
郡山市で、面識のない少年に因縁をつけて殴る蹴る暴行を加え重傷を負わせたとして、郡山市の高校生ら3人が逮捕されました。 傷害の容疑で逮捕されたのは、郡山市の15歳と17歳の高校生、15歳の専門学校生の3人です。
全国の焼き物を集めた「大陶器市」が5日、いわき市で始まりました。 いわき市小名浜の「アクアマリンパーク」です。
福島市で5日未明、酒気を帯びた状態で乗用車を運転したとして、会社員の男が逮捕されました。 酒気帯び運転の現行犯で逮捕されたのは、福島市の会社員の男(47)です。
福島県磐梯町のJR磐越西線で5日朝、列車の運転士が線路を横断する熊1頭を目撃しました。 人的被害はなく、列車の運行にも支障は出ていません。
去年、5万人が訪れた郡山カルチャーパークのプールが5日、今シーズンの営業を始めました。 オープンを前に関係者が神事を行い、期間中の安全を祈りました。 午前中から日差しが届く絶好のプール日和の中、子どもたちが歓声をあげていました。 *来場者「気持ち良かったです。」Q.ウォータースライダーはどう?「波になった気分でした。」 郡山カルチャーパークには流れるプールや幼児プール、ウォータースライダーなどがあ ...
20日投票の参議院選挙で、立候補者の経歴や政見などを掲載する選挙公報の印刷が、5日から福島市で始まりました。 選挙公報は、福島県選挙区と比例代表分それぞれ83万7千部が印刷されます。 このうち、選挙区分の印刷が福島市の印刷会社で始まり、県選挙管理員会の職員が掲載順に誤りがないかなどを確認しました。 選挙公報には、立候補者の経歴や政見などが掲載されています。 *県選挙管理委員会事務局 岡田裕さん「期 ...
福島市で4日早朝、農家の作業小屋に侵入し保管してあった桃を盗もうとした疑いで、男が逮捕されました。 建造物侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、福島市の無職の男(67)です。
参議院選挙2日目の4日、自民党の石破総裁が福島県内に入り農業や防災政策などについて訴えました。 コメの価格高騰で農業政策も選挙の争点の1つとなるなか、自民党の石破総裁は白河市のJAの直売所で農家らと意見を交わしました。 *自民・石破総裁 ...
新潟県の開志専門職大学は4日、福島市の福島成蹊高校と連携協定を結びました。
福島県会津美里町の山林で4日朝、熊1頭がわなにかかっているのが見つかり、その後駆除されました。 4日午前5時半頃、会津美里町松沢の山林で、近くの集落に住む住民から「熊がわなにかかっているようだ」と警察に通報がありました。
甘酸っぱい果実、ブルーベリーのシーズン到来! 6月28日から、今シーズンの「摘み取り&食べ比べ体験」が始まりました。この時期は20品種ほどが食べごろで、8月ごろまで順に違った品種が楽しめるということです。
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする