ニュース

7日の近畿地方は体温を上回る危険な暑さになりそうです。暑さを避けるなど熱中症への警戒が必要です。 近畿地方は7日も朝から強い日差しで気温が上がっていて、午前11時半までの最高気温は、大阪市内で35.2度、京都市で34.9度となっています。
今回の主人公は、ガーデンクリエイターのRIKAさん。 狭い空間を最大限に活かし、ベランダで緑を楽しんでいます。 限られたスペースで植物や雑貨を素敵に飾るテクニックを教えていただきます。 そしてRIKAさんにはベランダで行うキラスマな息抜きが・・・!
7月20日に投開票される参議院選挙。公示前最後の週末となった28・29日は、各政党の幹部らが相次いで関西に入り、街頭演説会や講演会などで支持拡大や各党の政策を訴えました。
7月3日公示・20日投開票の参院選を前に、過去最多にならぶ13人の出馬が見込まれる兵庫選挙区で、立候補予定者を集めた討論会が開かれました。
クジラの「淀ちゃん」の処理費用が当初の2倍以上にふくらんだ問題で、大阪市の入札等監視委員会は金額の交渉期間中に担当者と事業者が会食していたことについて「看過できない重大な問題」と指摘しました。 去年1月に大阪湾で死んだクジラの処理費用について、大阪市側は当初約3700万円 ...
去年、神戸市のラーメン店で、店主の暴力団組長が射殺された事件で、暴力団幹部の男ら5人が逮捕されました。 (記者リポート) 「(7日)午後4時前です。金容疑者が出てきました。まっすぐ前を見ています」 組織犯罪処罰法の殺人の疑いで逮捕されたのは、指定暴力団「絆會」の幹部・金成 ...
大阪・関西万博で、休館が続いていたアンゴラパビリオンが26日、全面開館しました。
夏の参議院選挙・大阪選挙区(改選数4)に立候補予定の共産党の元衆議院議員・清水忠史氏が26日、会見を開き3日の公示日を前に意気込みを語りました。
堺市南区で、自転車の運転を再現できるシミュレーターを活用して、交通安全を学ぶ啓発キャンペーンを警察が開きました。 大阪府警南堺署が複合施設の一角に設けた、自転車の運転で起こりうる危険を体験できるコーナーには、多くの親子連れらが訪れました。 ペダルを踏むと、画面上で前 ...
高配当や元本保証をうたい投資話をもちかけ、不法に金を預かったとして神主の男が逮捕されました。 出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで逮捕されたのは、静岡県磐田市の宗教団体「遠州出雲」の代表で神主の小島秀元容疑者(64)です。
万博協会は、きのう28日の一般来場者数が速報値で17万7000人となり、開幕以来の最多を更新したと発表しました。 28日の来場者数は、スタッフなど関係者を含めると19万5000人、除くと17万7000人でした。いずれも開幕以来、最多です。
大阪・関西万博は開幕から2ヵ月半ほどとなり、関係者を含む来場者が1000万人に到達して、29日、記念セレモニーが開かれました。 1000万人目の来場者となったのは、山形市から訪れた浅野和宏さんの家族です。