USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」が、2025年10月にライブ配信される音楽ライブコンテンツのラインナップを発表した。今月は、真夏の大阪・関西万博にて開催された音楽フェス<U-NEXT ...
Amazon Musicが、2025年10月25日(土)〜26日(日)に東京ドームにて開催されるイギリスのロックバンド・Oasisの来日公演を記念して、渋谷のMIYASHITA PARK内で、10月11日から11月2日までの期間限定でポップアップ体験<Amazon Music Room>を開催することを発表した。
オーディオブランド・JBLが、ポータブルBluetoothスピーカー「Flip 7」や、スマートタッチディスプレイ搭載完全ワイヤレスイヤホン「Tour Pro ...
4月に3rdアルバムをリリースし、現在ツアーで世界を周っているBlack Country, New Road(ブラック・カントリー・ニュー・ロード)が、既に発表されている12月の待望のジャパンツアーのゲスト・アクトを発表した。東京公演に青葉市子、大阪・名古屋公演に柳瀬二郎&白瀬元の出演が決定している。
chelmicoのRachelによるソロ名義・ohayoumadayarouが、2025年10月3日(金)に第2弾シングル「Crawl」をリリースした。サウンドプロデューサー・ESME MORIとのタッグとなる本プロジェクトは、第1弾シングル「mo osoi」に続き、Rachelの新たな表現を鮮やかに映し出している。
都会の"ど真ん中"である東京・表参道駅徒歩5分の能楽堂の本舞台にて開催される極上のアコースティック音楽ライブ<緑光憩音2025秋>にて、藤原さくらとアン・サリーによる2マンライブや、元たまの知久寿焼、畠山美由紀など全5公演の開催が決定した。畳に座布団というリラックススタイルで極上の音楽体験を味えるイベントとなる。
DJ/ビートメイカーLicaxxxが主宰するオンライン型のラジオプラットフォーム<Tokyo Community Radio>(TCR)の公募型育成プログラム<sessions>の第5弾が渋谷・Red Bull Studio Tokyo、第6弾が京都精華大学にて開催決定した。
<SYNCHRONICITY'26>の開催が2026年4月11日(土)〜4月12日(日)に決定し、本日より限定の超早割チケット(通し券)の発売がスタートした。よりグローバルな交流とアーティストが世界に羽ばたく未来を見据え、カンファレンス&ショーケース<CUEW>と連携し過去最大規模での開催となる。
ハンバートハンバートが、2025年9月29日(月)より放送開始したNHK連続テレビ小説(2025年度後期)『ばけばけ』の主題歌に起用されている「笑ったり転んだり」をリリースした。さらに、同曲「笑ったり転んだり」を収録した初の公式ベスト盤『ハンバート入門』を11月26日(水)にリリースすることも明かしている。
TENDREが、3年ぶり5枚目となる最新アルバム『TENDRE』を、2025年10月1日(水)にリリースした。また、アルバムのリリースを記念して、10月7日(火)21時からグランドピアノとTENDREのみの演奏でのYouTube生配信も決定しているほか、11月26日からはワンマンツアーもスタートする。
カメレオン・ライム・ウーピーパイが、テレビ東京系ドラマ24『ひと夏の共犯者』のEDテーマに起用された「Give in」を10月15日(水)に配信リリースすることを明かした。本楽曲は、理想と現実の狭間でもがきながらも、⽣き抜く強さを描いた楽曲。ジャケット写真は、イラストレーターのSHINN UCHIDAが手掛けている。
No Busesが、年内最後のワンマンライブ<1_1 22222>を2025年11月24日(月)渋谷クアトロにて開催する。さらに、最新アルバム『NB2』より「Hope Nope Hope」のMVを公開。映像監督はGen Miyakawaが担当し、"人間の持つ、真心や愛そのもの"をテーマにした作品となっている。