News

ラーメン激戦区六甲道に2021年にオープンした『鶏白湯ラーメンMUTSUKI』(神戸市灘区)は、男性のみならず女性からの支持も厚いラーメン店。筆者も大好きなラーメン店の1つでメニューを制覇したつもりでしたが、このたび見逃していたメニュ ...
三宮のアールグレイ専門店『&EARLGREY神戸本店』(神戸市中央区)で、この夏の新作「FlowerEarlGrey(フラワーアールグレイ)」が発売されました。「FlowerEarlGrey」は、創業当初からこだわり続けてきた ...
2025年に設立100周年を迎える日本相撲協会と、75周年を迎える『ファミリア』が、初のコラボレーションを実施します。「日本の伝統文化を子どもたちにも身近に感じてほしい」という共通の想いのもと、力士姿のクマちゃんが描かれた限定アイテム ...
かつて地域の憩いの場だったスーパー銭湯「極楽湯尼崎店」の跡地に、食と人がつながるフードコミュニティスペース『amaterasu(アマテラス)』(尼崎市)が、11月末頃にオープンを予定しています。同施設は、JR尼崎駅・北口から東へ徒歩8 ...
神戸は「オリーブ栽培の発祥地」といわれていることをご存じでしょうか?時代は明治にさかのぼります。政府は農産物の開発に取り組むため明治12年(1879年)、神戸・山本通に『内務省三田育種場神戸支園』をつくり、フランス産のオリーブの樹55 ...
西宮ガーデンズ(西宮市)本館4階にある「スカイガーデン」は、ショッピングの合間などにひと休みできる癒しのスポットです。「阪神間の豊かな自然環境との調和」という同施設のコンセプトを形にしたシンボルゾーンでもあります。豊かな緑と芝生が広が ...
ラーメン店が乱立する六甲道エリアの西端、大石に店を構える『中華そば 急がば啜れ』(神戸市灘区)は、今なかなか珍しい”醤油中華そば”をメインに提供しているお店。いったいどんな味なのか、確かめに行ってきました。
三宮の喧騒からも少し離れ、落ち着いた空気が流れる「トアウエスト」エリア。その一角に佇むのが、今回紹介する人気店『HANAZONOCAFE(ハナゾノカフェ)』(神戸市中央区)です。元町駅から徒歩5分ほど。三宮駅からもアクセス可能です。お ...
三田市の山あい、母子(もうし)地区のさらに奥まった場所に、『尼ン滝(あまんたき)』と呼ばれる小さな滝があります。派手さはないけれど、地元の人々に親しまれ、訪れる人の心をそっと癒してくれる、そんな静かな名所です。夏でも涼しい風が通り抜け ...
尼崎市の三和サンロード商店街にある国産豚肉専門&沖縄物産店『栄屋』を訪れ、名物の「ホルモン焼き」を取材してきました。阪神出屋敷駅から徒歩約8分の所にあり、創業はなんと80年にもなるそうです。厳選した豚肉を丁寧に下処理して販売されており ...
Kiss PRESSは兵庫県の地域情報サイトです。兵庫県の街をもっと楽しむためのおでかけ情報やイベント・グルメ・ニュース・スポット・アートなどの最新情報を毎日お届けします。
お盆休みも後半へ突入の今週末、県内各地で盆踊りや花火といった心躍る夏イベントが満載です!丹波篠山市で毎年恒例、全国に誇る民謡デカンショ節に合わせて踊るデカンショ踊りの祭典「デカンショ祭り」が行われるほか、「第48回小野まつり」では約5 ...