News
【更別】親子向けのワークショップ(WS)イベント「KIRA KIRA FESTA」(同実行委員会主催)が9日、更別村地域創造複合施設サラパークで開かれた。村内外から多くの親子連れが来場し、幼児た ...
◆時計台補聴器センター 木野店(音更町木野大通西9、小原英章店長) 1日、音更町に新しい「きこえ」の店がオープンした。 防音相談室を完備していて、静かな部屋で補聴器 ...
【中札内】中札内村日高山脈魅力サポーターズ(須賀裕一会長)は9月6~7日、札内川園地で、同村と日高管内新ひだか町の子どもたちを対象にキャンプイベントを開催する。日高山脈襟裳十勝国立公園の指定1周 ...
社会課題となっている食品の廃棄ロスと向き合う「八百屋」が9月に帯広市で誕生する。廃棄される規格外野菜を販路に乗せ、ロス削減と生産者の経営改善に取り組む。全商品を100円で販売する「百均」業態で、 ...
【鹿追】産業ガス道内大手のエア・ウォーター北海道(札幌、以下エア社)と建設大手鹿島建設(東京、以下鹿島)が共同出資して鹿追町内に設立した合弁会社「しかおい水素ファーム」の水素製造・販売事業が、7 ...
◆石岡時計店(帯広市西12南13、石岡幸雄社長) 24日まで、石岡全店連合企画「年に一度の大決算セール」を開催している=写真。 時計、宝石の代金が現金で5%払い戻され ...
「卸売りキャラバン隊商談会in帯広」が19、20の両日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。札幌の食の卸売業者17社、十勝の食品メーカー27社が延べ103件の商談を行った。 札幌市 ...
◆肉屋のしゃぶしゃぶ(帯広市西18南5、小丹枝昭店長) 今月から新たにチョコバナナパフェをメニュー加えた。来店者に「締めパフェ」として好評だ。 パフェは480円。週末 ...
【芽室】公立芽室病院(研谷智院長)は9月7日、町民や患者との交流を目的に「公立芽室病院まつり」を開催する。医療に関する体験ブースや展示を行う。 今年で4回目。子どもから大人までが ...
旭川市と同市教育委員会は19日、優れた彫刻に贈る「第44回中原悌二郎賞」に、中札内村在住で中札内高等養護学校教諭の彫刻家藤原千也さん(46)の木彫作品「太陽のふね」を選んだと発表した。1970年 ...
【芽室】芽室小学校4年の飯田涙愛さん(10)が、「文部科学大臣杯第37回全日本少年少女けん玉道選手権大会」(24日、東京)に小学生女子の道代表として出場する。初めての全国の舞台に緊張しつつも、「 ...
【新得】被爆の当事者として、原爆の悲惨さを訴え続けた鹿追町の墨アーティスト月下美紀さんが18日、肺炎のため亡くなった。84歳だった。2020年に親戚の住む鹿追町へ移住し、ギャラリーカフェ「鹿追は ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results