ニュース

CLINKSが執筆した、Androidアプリに関する書籍「Androidアプリ位置情報プログラミング」が12月13日に発売されました。位置情報を用いたWebサービスとの連携や拡張現実の利用のほか、開発現場で実際に利用されている技術や最新のAPIの情報などを掲載しています。
米Googleは11月18日(現地時間)、「Android 16」の開発者プレビューを初公開した。本バージョンは2025年第2四半期(Q2)に予定されているAndroidの次期メジャーリリースに向けたもの。例年であれば第3四半期(Q3)に公開されるが、デバイスの発売スケジュールと ...
株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『いきなりプログラミング Androidアプリ開発』を2023年9月22 日に発売します。本書は、初心者でもいきなりアプリを作り始めることができるAndroidアプリ開発の入門書です。 初心者が ...
Android 14の最初の開発者プレビューが2023年2月8日に公開されました。Android 14には「古いアプリのインストール禁止」「アプリのクローンを作成可能」「パスワード不要認証システム『パスキー』に対応」などの変更や機能改善が盛り込まれているので、特徴 ...
米Googleは現地17日、Android OSの次期メジャーリリース「Android M Release」の正式名称を「Android 6.0 Marshmallow(マシュマロ)」とした。また同日、Android 6.0 SDKの最終版をリリースし、開発者向けプレビュー「Developer Preview」の最新版「Developer Preview 3」を公開している。
グーグルは15日、Android有料アプリケーションサービスにおいて、デベロッパー向けサイトを開始したことを発表した。 「Androidマーケット」はオープンなアプリケーション配布システムで、ユーザーは気に入ったアプリを購入、ダウンロードしてAndroid搭載 ...
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査 米Googleは、Open Handset Alliance(OHA)が発表した携帯電話向けプラットフォーム「Android」(アンドロイド)向けソフトウェアを一般から募集する、「アンドロイド デベロッパー チャレンジ」を開催 ...
9月1日から6日までドイツ・ベルリンで行われた「IFA 2017」。これにあわせて、今回初めて「droidcon」が併催された。 droidconは、Androidの開発やデザインに関する技術をテーマにした、Android開発者による会議。2009年以来、20カ国以上で60回開催されており、毎年 ...