ニュース
霧島連山・新燃岳(1421メートル)が噴火した10日、小林市や高原町などの一部地域で多量の降灰が確認された。農作物や自動車などに灰が積もり、除去作業を余儀なくされた住民からは噴火の沈静化を願う声が上がった。
【北京共同】北朝鮮メディアは11日、努光鉄国防相が18日から始まる米韓の大規模な合同軍事演習「乙支フリーダムシールド(自由の盾)」に反発する談話を発表したと報じた。努氏は、北朝鮮への対決姿勢を示す演習を強く糾弾するとし、一線を越える挑発行為には「自衛 ...
全国の高校生が短歌とディベートで対決を繰り広げる第15回牧水・短歌甲子園(日向市など主催)最終日は10日、日向市中央公民館で準決勝と決勝を行った。本県勢は前日のリーグ戦を勝ち抜いた初出場の宮崎北高が決勝で名古屋高(愛知県)を破り初優勝を飾った。県勢の ...
気象庁は10日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)が噴火したと発表した。鹿児島地方気象台によると、噴火は同日午前5時23分に発生し、午後10時時点でも継続しているもよう。噴煙は最高で火口から3千メートル以上に達し、小林市や高原町の一部では多量の降灰 ...
石破茂首相は11日、九州地方の記録的大雨を受け、被害状況の迅速な把握や政府一丸となった災害応急対策、避難や土砂災害に関する国民への的確な情報提供を小島裕史内閣危機管理監に指示した。公邸で記者団に明らかにした。「最大級の警戒をお願いする」と呼びかけた上で「政府として鹿児島県の大雨に引き続き、対応に全 ...
【シドニー共同】オーストラリアのアルバニージー首相は11日、9月の国連総会でパレスチナを国家承認する方針を表明した。公共放送ABCが伝えた。 パレスチナ自治区ガザの人道状況が、イスラエルの攻撃や物資搬入制限で極めて悪化する中、フランス、英国、カナダが7月に相次いでパレスチナを国家 ...
鹿児島県警は11日、大雨の影響で8日に倒壊した同県姶良市の住宅で心肺停止の状態で見つかっていた1人について、死亡が確認されたと明らかにした。行方不明となっていた住人の30代女性とみて、身元の確認を進めている。 現場では8日、集落裏手の斜面が崩れて土砂が住宅に流れ込み、住人の女性2 ...
県岐阜商は6安打で6得点を奪って逆転勝ち。五回、宮川のチーム初安打を足掛かりに横山の右前適時打で追い付き、渡辺璃の左前適時打で勝ち越し。七回は坂口の2点打などで4点を加えた。先発の柴田は要所を締め、7安打3失点で投げきった。 日大山形は一回に失策絡みで先制したが、その後の好機に得 ...
全国高校野球選手権大会第6日は11日、甲子園球場で1回戦が行われ、県岐阜商が日大山形に6―3で勝って2回戦へ進んだ。 県岐阜商は五回に2点を奪って逆転し、七回に4点を加えて突き放した。 第2試合は北海(南北海道)―東海大熊本星翔が対戦。
都城市の神柱宮西側公園内にある都城空襲犠牲者追悼碑に、新たに旧2町の犠牲者13人の名前が刻まれた。戦後80年を機に同市の「都城空襲と戦争を語り継ぐ会」(坂口フミ子代表)が企画し、5日にあった同会主催の追悼会で披露した。
国連と非政府組織(NGO)「ピースボート」が10日、大阪港に停留した客船上で平和に関するイベントを行った。日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の田中熙巳代表委員(93)が講演で自らの被爆体験や核廃絶運動を振り返り「被爆者が語ってきたことをこれからも世 ...
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市、代表理事 理事長:山崎信夫/以下、当協会)が、8月10日にホテルグランヴィア京都(京都市)において開催した令和6年度日本漢字能力検定成績優秀者表彰式にて、当時100歳で日本漢字能力検定 (以下、漢検) ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する