News
日本陸上競技連盟(日本陸連)は25日、都内で記者会見し、7月6日に国立競技場で行われた日本選手権男子400メートル決勝で失格となった佐藤風雅(さとうふうが)(宇都宮市在住、作新学院大卒、ミズノ)の競技結果について、1着に訂正すると発表した。佐藤は3年 ...
東武鉄道によると、25日午後7時半現在、東武日光線は新鹿沼-下今市駅間の上下線で運転を見合わせている。午後7時5分ごろ、下小代-明神駅間で列車がシカと衝突した影響という。 全文88文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
宇都宮市と芳賀町を結ぶ次世代型路面電車(LRT)が開業から26日で2年を迎える。全国初の全線新設の路面電車は順調に利用者数を伸ばし、19日には想定より半年早く1千万人を突破。先行開業した東側の好況は、JR宇都宮駅西側延伸への期待感につながっている。一 ...
【宇都宮】賃貸住宅事業のコンサルティング日本住宅(盛岡市)はこのほど、企業版ふるさと納税として市に1千万円を寄付した。市によると、同納税の寄付では過去最高額。 残り:約 262文字/全文:348文字 ...
JA全農とちぎ(中村昌文(なかむらまさふみ)県本部長)は25日、県内各JAに前払いする2025年産コシヒカリ(1等、JA米)の概算金を前年当初額比1万1700円(72%)増の60キロ当たり2万8千円と決めた。当初概算金が前年比プラスとなるのは22年産 ...
自給自足に憧れて移り住んだ石川県で伝統工芸「九谷焼」に出合い、技法を学んだ女性が作家として活動している。2022年に購入した石川県加賀市の古民家を自宅兼工房に改装。「伝統技術を極めながら、自分なりの作風を生み出したい」と制作に励む。(金沢支局=乾真規 ...
この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
重度の障害があっても社会と関われるよう重症心身障害者を支援する生活介護事業所「スマイルキャンパス」(大阪府門真市)。立ち上げたのは娘が難病を患う谷岡哲次さん(48)だ。娘のために、と開いた事業所は今、利用者と地域をつなぐ架け橋になっている。(共同通信 ...
【那須】町は25日の町議会議員全員協議会で、テレビ受信機能があるカーナビ付きの公用車でNHK受信料43万3千円の未払いがあったと報告した。 残り:約 119文字/全文:194文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
【矢板】下伊佐野の 山の駅たかはら は21日、「まぼろしの滝」とも呼ばれる同所の おしらじの滝 をイメージした「御滝印(おたきいん)」の販売を始めた。1枚300円(税込み)で毎月100枚用意する予定。今月分は20枚のみ。
知人男性を蹴って死なせたとして、栃木県警那須塩原署は25日、傷害致死の疑いで那須塩原市、会社員 の男 (50)=酒酔い運転容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。「1回蹴ったことしか覚えていない」と容疑を否認している。
米菓製造の丸彦製菓(日光市芹沼、山田邦彦(やまだくにひこ)社長)は17日までに、新しい日光土産米菓「日光幸せ巻」を発売した。 同社によると、日光幸せ巻には塩味としょうゆ味がある。塩味は丁寧に揚げたおかきを瀬戸内海産の塩で味付けし、国産焼きのりを巻いた ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results