News

妙高署によると、男性は19日、携帯電話に届いた「インターネットの未納料金がある」とのショートメールに記載された番号に電話したところ、実在する通信事業者を名乗る男から支払いを求められ、妙高市内の銀行ATMから指定された口座に現金10万円を振り込み、だま ...
新潟市中央区では、 15日に西海岸公園付近 で、16日に 入船みなとタワー付近 で、17日に新潟市中央区の 新潟中央高校付近 でイノシシが目撃されている。新潟中央署は警戒活動などを行っている。
[新潟県の地域別感染症情報]りんご病、県全体に警報継続…引き... 【夏の高校野球2025・新潟】ベスト8決まる!六日町が新潟第一破り15... 長岡署のパトカーが乗用車と衝突乗用車運転の20代男性が首の痛み訴える 新潟県が「住友重機械搬送システム」 ...
【カイロ共同】シリア人権監視団(英国)は19日、シリア南部で続く少数派イスラム教ドルーズ派とベドウィン(遊牧民)武装勢力の衝突の死者が900人を超えたと明らかにした。
第107回全国高校野球選手権新潟大会は19日に4回戦が終わり、8強が出そろいました。ベスト4を懸けた準々決勝は21日に2試合、22日に2試合が行われる予定です。各チームの戦力分析に向け、今大会の個人通算成績(打撃成績、投手成績)を紹 ...
19日午後2時5分ごろ、沖縄県・宮古島の漁港で2人がおぼれていると119番があった。宮古島署によると、同県宮古島市の会社員砂川夢真さん(26)と、息子の桜空ちゃん(3)が海面に浮かんだ状態で発見され ...
県商工会青年部連合会は、弥彦村の旅館で主張発表大会を開いた。県内6ブロックの代表が発表し、最優秀賞に三条市商工会青年部の髙山啓二さん(44)が選ばれた。10月に栃木県で行われる関東ブロック大会に出場する。
沖縄県警と同県宮古島市消防本部によると、19日午後2時5分ごろ、同市の漁港で2人がおぼれていると119番があった。2人は26歳女性と3歳男児で、搬送先の病院で死亡が確認された。
海水浴シーズンを前に、胎内市の築地(ついじ)小、築地中、乙(きのと)中の3校の児童・生徒と地域の人たちが、市内の村松浜の砂浜でごみ拾いをした。蒸し暑さの中、多世代が協力して細かなプラスチック片や漁具の網などを拾い集めた。
新潟市の中原八一市長は18日の定例会見で、中央区の地下商店街「西堀ローサ」を運営してきた第三セクターに対する貸付金9億円が回収不能となった事態を巡り、市の責任について外部評価を実施する方針を明らかにした。
19日午前11時半過ぎ、湯沢町三国の苗場山(2145メートル)で登山をしていた東京都町田市の60代女性が転倒し、右足首を骨折して動けなくなったと、同行者が110番通報した。女性は県警ヘリに救助された。(南魚沼署) ...
新潟市は18日、能登半島地震発生を受け検討してきた液状化対策工事について、30日に工法の方向性を決め、8月上旬に住民説明会を行うと明らかにした。対策工事を望むかどうかの住民意向調査は当初予定より前倒しする。中原八一市長が18日の定例会見で説明した。