ニュース
福島県選管委は19日、参院選の投票2日前(18日)現在の期日前投票状況を発表した。投票者数は38万2391人で、2022(令和4)年の前回同期の約1・3倍となった。全有権者に占める期日前投票者の割合は25・13%となり、有権者の約4人に1人が投票を済 ...
【ワシントン共同】米大リーグは19日、各地で行われ、パドレスのダルビッシュはワシントンでのナショナルズ戦に先発し、5回5安打3失点で今季初勝利と日本選手の歴代最多を更新する日米通算204勝目とはならなかった。 カブスの今永はレッドソックス戦に先発し、 ...
【評】会津北嶺が安積との打ち合いを制した。会津北嶺は1点を追う五回、1死二、三塁から田原、倉田の連続二塁打などで4点を奪い逆転。終盤も小刻みに加点した。安積は相手を上回る15安打を放ったが、11残塁と好機を生かし切れなかった。
福島県会津美里町尾岐地区に江戸時代から伝わるとされる町重要無形民俗文化財「高橋の虫送り」は19日、町内の龍門寺などで行われ、地域住民が五穀豊穣を願った。
【ソウル共同】韓国政府は20日、全国で16日から続いている豪雨による土砂崩れなどで計10人が死亡し、8人が行方不明になったと発表した。避難者は約1万3千人に上り、このうち約4600人が帰宅できていない。被害がさらに広がる恐れがある。 韓国メディアによ ...
学法福島はいわき光洋との一進一退の攻防を制し、3年ぶりの夏8強に進んだ。先発し、終盤に再登板と2度マウンドに立ち、サヨナラ打も放った主戦原口琉那は「チームを勝利に導けてうれしい」と話した。
第5シード田村の主戦橋本悠汰は四回から2番手として登板し、九回に決勝打を放った。投打にわたる活躍で4年連続の8強入りに貢献し「打った瞬間抜けると思った。チームの勝利に貢献できてうれしい」と白い歯を見せた。
【評】福島成蹊が相馬連合に競り勝った。福島成蹊は五回無死満塁から敵失や佐藤真の安打などで4点を奪い逆転。同点の七回は菅野の2点二塁打などで再び勝ち越し、八回は内野安打などで差を広げた。相馬連合は八回に1点差まで迫ったが、力尽きた。
改選1議席の福島県選挙区には参政党の新人大山里幸子(51)、政治団体「NHK党」の新人越智寛之(51)、自民党の現職森雅子(60)、立憲民主党の新人石原洋三郎(52)、無所属の新人遠藤雄大(40)の合わせて5候補が立候補し、3日の公示以来、論戦を繰り ...
【評】聖光学院が郡山商に競り勝った。聖光学院は四回、竹内、細谷の適時打で2点を先制。八回は1死二、三塁から細谷の内野安打で引き離した。管野は10奪三振。郡山商は八回2死二塁から米田の左前打で1点差。九回も2死一、二塁としたが及ばなかった。
9回無死一、二塁で降板した光南の先発酒井蓮は「最後まで投げ抜きたかったが、夏独特の雰囲気にのまれた」と悔しがった。変化球でストライクを先行させ直球を打たせる投球術で八回まで3安打と好投。「思い通りの投球ができた」と振り返るが、最後に連打を許した。準々 ...
任期満了に伴う横浜市長選が20日告示された。再選を期す現職山中竹春氏(52)、新人の元市議高橋徳美氏(56)、新人の元長野県知事田中康夫氏(69)のほか、新人3人の計6人が立候補を届け出た。いずれも無所属。1期4年の市政運営への評価が主な争点となる。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する